//=time() ?>
「・・姉サン!援護するっポ!」
「ーーーーよしっ!!!」
ナンチャッテ
グリザイユ技法といういつもと違う塗り方でやってみました(白黒に色をのせる方法)感想は速度は1/3~1/4早く塗れますが思った色になりにくいかも?(自分はですが)
あけましておめでとうです(^ ^
2019年、今年もがんばるぞい👊
グリザイユ技法で色塗り始めたけど、明日は続きをできないかも・・・
#イラスト #スタン・リー #StanLee #StanLeeForever #StanLeeRIP #photoshop #digitalpainting #人物画 #wip
ちなみにポイントの多いグラデーションは色を変更するのがちょっと大変。グリザイユ技法っぽく、陰影は白黒にして、色は別のパスで持つとちょっと楽?上に重ねる色のパスにもフリーグラデーション使えるしね。
スマホで絵を描く時に個人的におススメな塗り方は厚塗りとグリザイユ技法。とりあえずいい感じのができる。グリザイユが一番楽な気がする。メイキングとかそんなもんはない。
1枚目 厚塗り 2枚目グリザイユ 3枚目 普通にそんままべた塗り
正しいグリザイユ技法がわからないので、いつもわちゃわちゃする。そんなことはどうでもいいが、セーラーの短パンマジで、尊過ぎませんかね。 #繋がらなくていいから俺の絵を見てくれ
昨日TMCに行って、やっぱりラビットさんと鬼道さんの私服が似てるなあと思ったので描いてみました~
雰囲気的に大人の方が合いそうだったので大人鬼道さんです!持ってるのは名刺のつもり。
今回グリザイユ技法なるものをを試してみたのですが、楽ちんなような難しいような…やっぱり慣れかな?