最近、マハーシャラ・アリが出ている映画続いてることに気がついた。
『アリータ』のベクター。
『グリーンブック』のドン・シャーリー。
『スパイダーマン:スパイダーバース』のプロウラー。

まさに引っ張りダコ。

7 12

グリーンブック、トニーの笑い方がとても好き

23 191

「グリーン ブック」のヴィゴ・モーテンセン描いてみた。今夜はケンタにしよう♪

0 4

翔んで埼玉やっとこさ見てきた!埼玉といえば直人さんを思い出すよ!大変おもしろかったです😄明日はグリーンブック見に行く✊

11 164

「グリーンブック」が気に入った人には異人種異世代間の闘争を経ながらアメリカ中を旅する奇妙なロードムービー(ドラマ)「アメリカン・ゴッズ」をお勧めします。

10 19

『グリーンブック』で二人が乗っている車の色がとても好き。ティールという、水色とライトグリーンの間のような色。『シェイプ・オブ・ウォーター』では未来を表す色として使われていた。ティールは未来の色。

7958 29899

『グリーンブック』自分なりに宿命と闘う方法を選んできた高貴なドクと粗暴で情に熱いトニー。抑制利かせた映画話法で2人の友愛を見せ問うのは人間の尊厳について。人と人の間には分り合う事の出来ない溝がある、としながらも互いの欠落部分を補い尊重する事でその先にある光=希望へと向けた道程◎

23 139

グリーンブック(菱餅)

3 9

「グリーンブック」これはいい。定番だけどぐっとくる。ヴィゴ・モーテンセンとマハーシャラ・アリ、名優の掛け合いがいい。アカデミー作品賞納得。

4 2

勢い余ってトニーちゃん描いちまった。グリーンブックこえぇ。

0 1

映画見た後夕飯にケンタ買って帰ろーと『グリーンブック』観たらば、とても良い作品で問答無用にケンタッキーフライドチキンを、食べざるを得なかった!幸せ気分✨

0 0

『グリーンブック』観た!
フライドチキンのくだりが分からない人多いと思うので、この映画観る前にNetflixで観て欲しいドキュメンタリー番組がある。アグリー・デリシャスの6話。

391 881

『グリーンブック』、久しぶりにド直球勝負の良き映画を観れました。意外な展開、奇を衒うような演出は特に無い。でもこういう映画が良いじゃないすか。シンプルながら深いテーマ性とユーモアを持った脚本に丁寧な演出、そしてなにより主演2人が素晴らしい!
アカデミー作品賞も伊達じゃないですねw

5 54

結局、明日の映画サービスデーは『グリーンブック』を見る事にしました。

0 5

3月1日は休み、そしてファーストデーで映画料金が1100円 ムフフ
普段休日は予定をたてないのだけど映画はタイムテーブルの関係で
①レジーナキングがオスカー獲得の「ビールストリートの恋人たち」
②行列のできる定食屋でランチ
③そして、アカデミー作品賞「グリーンブック」 と計画たてた

0 4

「グリーンブック」
二人の正反対のキャラが少しずつ友情を深めていく姿や人種差別がテーマなのにコメディ要素があるところ、全編通して心温かくなりました。個人的にはケンタッキーを食べるシーンが好きです。アカデミー賞受賞おめでとうございます○

28 184

おはよう👋😆✨☀️
アカデミー賞はグリーンブック
人種を越えて、人々が仲良くすることは大事と云うことかな⁉️
ライブのゲストで2曲ほど歌う象🐘〰️パオパオ

4 58

マイ・ポンコツ・インサイド・ヘッドは『グリーンブック』の入った言葉の引き出しを開けようとすると、他の作品まで飛び出してしまう。せめて食人族映画のタイトルとは言い間違えないように気をつけたい。

0 15

3月1日!この日を覚えておいて!
アカデミー賞で作品賞・助演男優賞・脚本賞の3部門に輝いた『グリーンブック』が、そして『スパイダーマン スパイダーバース』のIMAX版が(3/8の本公開に先立って)3日間限定先行公開ですよ!

37 62