//=time() ?>
ケツァルコアトルの系統、「蛇神だから妖蛇」だろっていう気持ちと、
テスカトリポカと対=白と対になる=白のライバル色は赤
ということで色は赤で、同じ名前の『翼竜』がいて、バトスピで翼竜といえばブレイドラなので、キービジュダンの肩に乗っけてたブレイドラらしきものの説明もつくからそっち推し
>RT アステカでも意外とジャガー柄は正確に描かれていなかったりする。そして「ジャガー=テスカトリポカ」のイメージが強いけど、実はケツァルコアトルもジャガーの毛皮を身に着けている。
女装吸血少年第10号
「ケツァルコアトルス女装吸血少年」
第0号がケツァルコアトルスの化石に"原液"を侵食させ誕生した個体。
非生物、あるいは生物の死骸が女装吸血少年化した最初の例である。
知能は低いがその巨体を活かした攻撃を得意とし、飛行能力、加えて原液由来の超再生能力を持つ。
新伝ポケのモチーフはアステカ神話のテスカトリポカがコライドンで、ケツァルコアトルがミライドンかな?
コライドンは羽っぽいのついてるから羽毛の蛇であるケツァルコアトルかと思ったけど…
ミライドンが蛇っぽすぎるんだよ〜
そう考えてたらミライドンの頭の何かが羽に見えてきた…と
#ポケモンSV
昨晩コダイドン見てたらアステカ要素が多いなあって思ったわけさ
んで調べたら羽とかの装飾、蛇顔(鱗のデザインが入ってた)、喉仏のデザイン(黒くてトゲトゲが生えてる)がそれぞれアステカ衣装、ケツァルコアトル、マクアフィテルに似てるなと、
以上だ(文章力)
#ポケモンSV
荒木さんバースデー39キャラカウントダウン!
6月のお誕生日まで毎日、荒木さんの演じたキャラを描いております。そしてリプ欄でそのキャラについて(勝手に)語ります!✍️🥳💕
※語りには個人的解釈を多く含みます🫶💗
27日目: アラモサウルス / ケツァルコアトルス(2021年)
#荒木宏文誕生祭2022
ケツァルコアトルス
翼竜軍団「ジェットストーム」の上位幹部。神翼「カタパルト・レールガン」はプラズム動力でレイルガンの動作を再現し、超火力の攻撃を撃ち出せる。
自身を素晴らしい存在だと確信し、支える部下や上司も完璧であることを強要する。クールだが恐ろしい存在。
GM!!
またまたやりますGiveaway企画!
今回は史上最大級の翼竜「ケツァルコアトルス」!
抽選で1名様にプレゼントさせていただきます✨
【応募方法】
①フォロー @NFT_shishito
②いいね+RT
③応募する旨リプ
締切り 5/25 23:59(JST)
ぜひこの機会に手に取ってみてください!
#NFTGiveaway #NFTs