ビオランテってすごい人気あるのね。
まぁ、自分もゴジラシリーズでビオランテが一番好きです。

0 10

今回のギャザでのゴジラシリーズのイラスト、個人的にビオランテが抜きん出てるな……その後ろにゴジラ、機龍、スペゴジと続く感じ

3 3

『イコリア:巨獣の棲処』プレビュー:日本版限定カード3種を含む全てのゴジラシリーズが公開。入手方法も! https://t.co/UpxMqQjVjM

3 2

ゴジラシリーズカードを貼ると似た構図の遊戯王カードが送られてくる

2 2

私はゴジラシリーズは、「邦キチ」の御影ほどではないが、部長ほどでもなく、「84」以降はほぼ全部見たが、昭和シリーズは初代と数作しか見ていないので、「1人でシネマ」の木根さんくらいの深度。モジャがちょっとバカにするレベルw

0 1

虫 モスラ(ゴジラシリーズ)
  ワーム(モンスターファーム)
虫使い インセクター羽蛾(遊戯王)

0 2

メカキングギドラが登場した時の長男(4)の興奮が凄すぎるwwwリアクションが完全にオタ感ww
アマプラのおかげで、ゴジラシリーズが気軽に観れて感謝しかない😊

2 31

過去絵のゴジラシリーズの怪獣です‼️

0 11



【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラシリーズ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 0

強かったなぁ⁉️
宇宙怪獣 ガイガン 兄貴分のキングギドラを越えた存在感🎵
ゴジラシリーズ最後になったFWでも大活躍…。

1 7

以前描いたアナログ絵をトレスしました。
「オール怪獣大進撃」より一郎少年とミニラと人食い植物。
ゴジラシリーズの中でも異色作すぎて無視されがちやけど、僕は好きやで…

1 8

ゴジラシリーズで唯一の植物怪獣ビオランテのようなインパクトがある怪獣だ(笑)
少年ジャンプで短期間で連載された「ジガ」など最近は「怪獣」をテーマにした作品が増えてきましたΣ(´∀`;) https://t.co/y9dVp1X4B4

4 13


・アニメや映画をよく観ます。
・イラストが得意です(アニメキャラの誕生日多め)
・ゲームもよくやってます
 (モンハン、スマブラSP、ガルパンドリタンDX)。
・特撮や東宝(ゴジラシリーズ)も観ます。

0 5




映画ラストの朝焼けをバックに勝利の鳴き声をあげるゴジラにひれ伏し、恭順する怪獣たち。ゴジラシリーズの中で特に好きな場面。怪獣が怪獣を讃えるのがすごく新鮮な感じに見えた。

106 289

ゴジラシリーズの赤い怪獣はよくネタにされる

203 504



ゴジラシリーズ以外の東宝怪獣から。
マタンゴは怪獣か怪人か?

8 23

怪獣とサーナイト好きの友人に捧ぐ。
ゴジラシリーズから、バイオ怪獣"ビオランテ"です!
発光するコアが男のロマン!

23 72

映画『モスラ』(1961)を鑑賞し。これは魅入りました。ゴジラシリーズ第4作『モスラ対ゴジラ』(1964)を観る前に観ておきたかった作品。

製作
監督
特技監督
挿入歌

0 1

なんで「今度のキングオブモンスターズは人間ドラマが少ない」と言ってる方は
無駄に人間ドラマが長いこのゴジラシリーズを褒めないんだろうかw

38 65

長いゴジラシリーズでも、数少ない生身の男がゴジラに対して一矢報いる事ができた『ゴジラVSビオランテ』の権藤一佐はカッコいいよね。

64 141