//=time() ?>
今夜はアマプラのモスラを少しづつ見ていきましょw。
初代モスラに平成三部作までサブスクで楽しめる…いい時代になったモンですぁ⸜(*´꒳`*)⸝
((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆おはおはおはおは
昨日は久々のイラスト欲に任せて現在作画でモスラレオさん描き始めて下描き済ませたところw。
やはり羽は大きくなってるかなー?( ˙꒳˙ )
#深夜のDID作品24時間一本勝負
@DID_onedrew
お題「救出」
納屋に捕えられた柚希さんを救出する私さん(赤目=キレたら1番ヤバいモスラ幼虫理論)…これは純然たるわたゆず
因習村と納屋の監禁のセットって万能だよな…もはや変な家の原型たるミステリーではなくバトルものになってる気がするが
ベビ🦐🎄オーナメント rkgk
モスラに🎄置いて従業員みんなでわちゃわちゃ飾りつけしてほしい……
このあとリボンとかふわふわの長細いのとか🦈に付けられる🦐ツリー
本日12月17日は、 『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』公開日。
【過去絵】の線画ですが、南海ゴジラを1枚。
時間を取って、キチンと塗ってあげたい。
エビラをはじめ、大コンドルもソフビ化が決定しましたし、手を着けたい。
#ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃
GMKゴジラガチで推し、20年以上経ってようが誰がなんと言おうが最高の悪役、間違いない✨( ˙-˙ )✧
おはようございます。
【本日の朝の過去絵】
本日、12月15日は『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』公開日。
GMKゴジラを再掲。
登場から23年、ミレニアムシリーズで一番インパクトを残したゴジラではないかと。
最たる特徴として…明確に元人間のゴジラ。
そして…ラストの心臓…(゜_゜)
2001年12月15日はGMKこと、「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」公開日!
人生最初に映画館で観たゴジラ作品がこれだったのですが、色々な意味で衝撃を受けて今日に至ります
本日は【ゴジラVSスペースゴジラ】の公開30周年!おめでとうございます㊗👏
ゴジラの分身…破壊神スペースゴジラ。
川北監督念願のモゲラの復活とゴジラとの共闘。
チョイ役ですが、モスラの登場。
今でも大好きな【お祭り映画】です✨
#ゴジラVSスペースゴジラ30周年
パピヨンのミュー‼️羽化‼️
チョーリキショーライ‼️
ヘドラ〜モスラ幼虫と東宝路線を突っ走る危険なお方‼️
星矢は東映ですよ‼️
なのでモスラ成虫ではなくイナズマンということにしてあげます‼️
石ノ森黒目美人顔だし東映で間違いない‼️
それでもモスラ成虫と言い張るなら……
バイナラ‼️
モスラの繭‼️
もうすぐシャドームーンが覚醒します(嘘)
ダラダラとモノローグで時間潰して羽化するのを待ってる律儀なムウちゃま💦
相手がノロノロとトップロープに登ってボディプレスしてくるまでじっと寝たきりで待ってあげるお約束❣️
これこそ受けの真髄‼️さすがムウ様‼️
聖闘士界の藤波辰爾‼️
パピヨン第2形態‼️
ヘドラからモスラ幼虫に進化‼️
初めて見た時、日野日出志先生の毒虫小僧を思い出しました😅
ミューの本名、グレゴール・ザムザ(嘘)
そのカフカの変身は中坊の頃に読みました。
ずっと芋虫だと思ってたのですが、wikiによると甲虫らしいのです……
芋虫の方がいいな〜💦
ハーデス軍108の魔星、ザシャアッ‼️
ついに来た‼️
と思ったけど、活躍したのはモスラとミミズくらい……
大物ぶってたサイクロプスは、結局素顔をしっかり見せることさえなく、シャカにザコ呼ばわりされて他のお友達と一緒に瞬殺😭
期待はずれ‼️あじゃぱー指数100‼️
#生まれた年の作品と二十歳になった年の作品をあげる
( Φ∀Φ)ノ 特撮編🌟
1961年《モスラ》 1981年《太陽戦隊サンバルカン》
#1日一点とにかく描く #いいおなかの日
#もっとアタシの絵が見たいと思ったらフォローしてね