サブスタ全くわからん…

1 8

サブスタにまだ使われてる感あるけど理想に近い石畳でしょこれえ~~

3 50

VRoidの公式パーカーテクスチャ使用させていただきました!すごい使いやすい…↓
https://t.co/LaNHbYjl19

ワンピースはVRoidの5部袖のワンピースにサブスタで自作したテクスチャつけました!(襟なんとかしたい…
背景は新曲用に作成中のステージ(森)です!

0 1

サブスタで適当に塗ったら非常にアメリカンな色合いになったでござる…何も考えていない…!!!

0 21

サブスタ製の下着。

6 19

なんでこれがこうなっちゃうのかな~。
意味が分からない。
サブスタではちゃんと出てるのにblenderでノード使って設定しようとするとこうなる。どうしたら…。

0 6

 今年はBlender触ったりサブスタで塗ったり新しい事できて楽しかった!

1 8

2019年はサブスタのおかげでモデリング欲が向上したせいか結構作ったなぁ・・・。

3凸は年内間に合いそうにな。

5 16

サブスタでスニーカーぬりぬり。なかなかよさげじゃない?そして、色付けてたけど結局のとこ白が一番カッコいい気がする。

2 9

サブスタわからん.....................

0 5

バーコードとか意味ありげな図形とかを書くとそれっぽさが増すしかっこいいのでサブスタを使ってたくさんつける予定です

0 3

自分の内なる声がサブスタ使え・・・って死ぬほど言ってくるんだけどサブスタぢからに振り回されるよりは使い慣れてるクリスタぢからを使う方向で行ってしまう

5 44

ちなみに背面スパイダーのペイズリー(もどき)、こんな感じに描いてからノーマルマップに変換してくれるやつで変換して張り込んだだけ。サブスタのマテリアル効果でスタンダードでも十分にかっこいい感じにはなってくれたと思う。

5 24

サブスタ使えば短時間で終わるのに意地になって手書きで靴のテクスチャ描いてる。
もう縫い目はしばらく書きたくない

55 351

当然そんなんで終わっていい筈もなく
サブスタに持っていってからが本番である予定。
でも「ノーマルになんか書き込んだらソレにあわせて曲率マップが更新して、ジェネレーターの結果が変化する」みたいなのをやりたいんだけど、それのやり方が分かってない。

2 19

とらでもできる超簡単Matcap作成
(サブスタか3dcoatを用意しよう)
1.球を作ってサブスタか3dcoatに読み込む
2.適当に好きなマテリアルで塗りつぶす
3.スクショとってペイントソフトに張り込んで正方形に切り抜く
4.おわり。

144 328

サブスタでプロジェクト開いたらすげぇことになってた...🤔

4 46

作業の合間に作ってるイタカになるらしきもの。
無計画にひらひら付けたらこんな感じに。サブスタでテクスチャ描いたらいい感じ風に乗りて歩むもの感出てほしい。出たらいいな…

34 135

UV展開やサブスタと戦うなどしていた。
無機物のセンスなさ過ぎて籠手の装飾どうしようか無限に悩んでる……

0 17