//=time() ?>
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』最凶の敵・ダークシンカリオンの運転士はアブト! 「謎の巨人」の正体も明らかに #シンカリオン
https://t.co/V9PQcntHMy
もしかしてだけど、ダークシンカリオンの変形パターンって、800つばめと同じ?
どちらも最後尾車両のパーツが翼になってるし、なんとなく肩アーマーのギザギザも似ている感じもする
とはいえ、ダークシンカリオンのタネ車ってわけではなさそう・・・
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介
新幹線や特急列車をメインに鉄道、ヒカリアン、シンカリオンの写真やイラストや玩具などをいろいろツイート中!シンカリオンZ実況の他、たま~にどこかへ旅をすることも?
pixivでもヒカリアンのイラストや小説を投稿しています!
個人的な予想だが、もしかしたらこの四人は、旧シンカリオンの開発やその関係者の血縁関係、過去の戦いの功績などから本編から数年後、総合指令部に移動した可能性があるかもしれない。(シンカリオンZ第9話時点)
#シンカリオン #考察
#シンカリオンZ #総合指令部
#シンカリオン見ようZ
#シンカリオンZ
現時点で、どのシンカリオンの運転士になるのか不明なアブトがZのブラックシンカリオンの運転士になる伏線になるのか!?
・セイリュウ
キトラルザス最年少のエージェント。幼いながら獰猛な性格で常に強さを求めるタイプ。当初は人類の文明を侮っていたが、度重なる敗北からシンカリオンに興味を抱くように。
生物型の巨大怪物体を好んで使う傾向があったが、18話からはブラックシンカリオンの運転士となり立ちはだかる。
成田エクスプレスがシンカリオンの強化ユニットになりましたが、その昔はロボットにも変形したんですよ
バードボンバーっていうんですけどね #シンカリオンZ
股間部品を新造。敵味方問わずほとんどのシンカリオンの基本デザインとして使われる部品であるために普段は手を付けないのですが、今回は動作環境を意識してアポジを設けたデザインに変更。正面のフラット化は、E954以来2年ぶりです。
#SSS_E991Z