過去の絵からスポイトしてきた色の確認がてら

1 4

に感謝🐾
なかなか慣れなくて難しいけど、色々間違えながら朝からやってました。とりあえずお手本(❔)を隣に置いて&スポイト使ってやっとここまで。頭部と腕の影しか出来てない🤪こんなことは出来ないととっくに諦めてたのよ。過去の自分が見たら「絶対自分描いてない」と言いそう🤣

0 1

直近で見た映画からスポイトなしで色を考える📽
(黒は使わない・彩度の差はなるべく抑える・細かく描かないで大雑把にする。あくまでイメージを描く)

0 2

完成しましたっ‼︎(°▽°)
仕上げの虹を塗っていたら、赤の所で急に発色良くなった!と思ったら指から出血wwwそんな困難も乗り越えてw、F30号完成!!!w
楽しい絵が描けたかな〜と思います。楽しかった!

3 25

髪色がもうちょい明るい方がアドリっぽいかも?
色スポイトでとるとか
白目もあったり肌に影を落とせばもっとよくなりそう
けどいまでもとてもGOOD

0 1



試しで描いてみました!
自由に色を選べるから、より細かく描けるようになりましたね❀.(*´▽`*)❀.
その分、所要時間は更に増えそう…
それなりに描き込んでもインクは余裕がありました!

あとはスポイト機能が欲しいですね( ˊᵕˋ ;)
色を調整するの大変…

1 35

ちび3人目!この子は少しツンとしてるけど、照れ隠しにも見える表情がかわいい。

いろんなファンアート描いて思うのが、スポイトで色は寄せてるのに、プロが塗ると立体的で色も多彩に見えるのなんでなんだろう。ライブドローイングを見てみたい🫣

https://t.co/Ii1fTUbpnL

2 14

クリスタくんの機能で、指で長押しすると簡単にスポイトしてくれるやつ、最近知った情弱…いつからあったんだろこれ…全然気づかなかった…

40 382

母が父の巣窟を掃除しているときにペンタブが発見された(発送日が大体十年前)ので描いてみました
割と書きやすいんですがアイビスペイントだとすぐにスポイトしてしまうのが欠点ですね

0 2

イラストに使ってた色のうち、目立つ4色をスポイトしたやつ
1枚目は手書きブログで描いた絵のもの、2枚目はここ2~3年にクリスタで描いた絵のもの
青×黄色、緑×紫、オレンジ×紺の組み合わせを好んで使いがちな気がする あと紫か青よりのライトグレー

5 31

色塗りの練習。今まで使って
なかったけどスポイトツールって
めっちゃ便利(←超初歩的)。

3 42


色は皆の髪と目をスポイトしました
勝手に借りましたありがとう…………満足

4 8

実証実験は成功した様子。
白と黒だけで彩色できてスポイト要らずで早いし
そしてあとから好きなだけ濃さをぐりぐり調節できる
なかなか良いのでは? ふふふ。

4 16

上手い人の、主に髪を色々観察して試行錯誤。絶対少数レイヤーでやってる表現ではなさそうだけど、僕には、スポイトと混色ブラシでぬりぬりするしか……ッ

0 0

色置き……3年前の絵からスポイトで色を取って置き分けてたんだけど、取った色から調整したのとかあるから3年前とは色の感覚が変わったなって感じた😇

0 4

お迎えしたあぴちゃんのprofile girl's Chocolatちゃんのファンアートです💓スポイトで色吸って塗ってたけど改めてあぴちゃんの色配色すご過ぎるーって感動だぁ😭絵もすごく繊細で綺麗✨
お洋服はイメージで描きました〜あぴちゃんかわい子ちゃんをありがとう🥰
https://t.co/DOeA8MvyxZ

0 13

ヒナ用スポイトを初めて使う時は色々想像しちゃって怖かった思い出です・・・・🪐

  

8 93

毛並みは、線画のひとつ上にレイヤー作って毛のもとの色をスポイト→はみ出して描くのローテで作業的にできますのでそこまで苦じゃない

0 1

WIP
カラーパレットは公式からスポイトで取って作ってみた
タイツ……意外と思ってたよりもいいな
ただ、カーディガン? ショール? は時間掛かりそうだから、時間があれば描く……くらいにしよう

0 0

色スポイトしながら勉強しました!

1 8