バトロイドの脚が前後に大きいので二次元ノズルは水平に90度回転させるしか航空機の薄い 上下幅に収納する手段が無いのでレギオスとナイトメアは似てます VF171ナイトメアプラスも含めて指揮官機はヒーロー色が強くて嫌い
単座量産型のデザインが好みです

3 5

プレバンからドラグナー1届きました。久々のトリコロール機体で箱が派手!
背中のノズルが一体成形でシールドの1が凹みで再現されているのはすごいなと、ただ武器はいつものもなかに近い感じ。HGなので仕方ないとは思う  

1 3


宇宙戦艦からしたらノズルから艦首まで写せる良い構図です👍

57 334

サブマリンによる『伝説巨神イデオン』の重機動メカは非人間型の独特のフォルムが良かったねえ。
股間に噴射ノズルが付いているのもw

1 2

口のノズル部分のフィン?はうまくできた
後は足とか腕だけど難しそうだな…

0 3

今日のFusion360製RX-121。
リアスカート作った。これノズルリング多すぎ印刷組立めんどそうやの~😅Fusionプラモもでもでは少な目やけど、おでんがおいしく炊けたのでたいへん満足うまうまにて終了🤩おふとん入るですよ🛏️

12 98


小さな部品で水平に小さな穴を開ける時、サポート入れると抜けない・なしにすると形がゆがむと悩んでいたが、最近下の図のように板(0.4mmのノズルなら0.4mm以上の暑さ)を入れておくと歪まないので重宝してる。

0 5

AMECS-015 "ヘリオス"
特務部隊での使用を想定した、全領域戦闘型強化外骨格システム。

EGスマートガン(磁気火薬複合加速砲)、腕部半固定レーザー機関砲を装備。可変ノズルと前進可変翼の併用により高い機動性を持つ。

10 41

箱絵や劇中のノズル光を再現しようとするとファイバー経由だとどうしても暗くなるんすよね。
なのでLEDを直接仕込んでます😳
出力自動可変なので、低出力の時はそこそこですが😅


3 60

依頼品のテスト出力
シーム位置をミスりましたわね…
しかしSHINAのCF-PETG見た目は悪くないですね
0.6mmノズルで0.15mmピッチなら外観と速度のバランスも悪くありませんね

0 3

おはようございます。

クールな自分は常に冷静で凛としているのだが、昨日は消毒液のノズルを破壊してしまった。

世界の終わりのような顔をしていたらしく笑われたが、一体自分はどんな顔をしていたんだ…。

今日も1日ふぁいとだよ。ヌッ

0 35

ノズルが固まった瞬間接着剤を
爪楊枝でほじって使ってると
グレタ見てるか?って気持ちに成る

0 0

ヨッシー可愛く描けたよね

> ロケットノズルを使ってスーパージャンプしてスーパーヒップドロップするマリオ https://t.co/vgJ2Ry4B2m

4 18

Campfire Audio
リトルアンドロメダと評されるイヤホン
「Holocene」¥74,900- 税込

バランスドアーマチュア型
3ドライバー(Low x 1, Mid x 1, High x 1)
イヤホン筐体:アルマイト加工処理アルミニウム筐体
ノズル:ステンレススティール

▼詳しくはこちら▼
https://t.co/zzs28Scije

7 47

ねじりが足りなくて外れちゃうからもっとねじって圧力角も上げる。あと、くっついちゃう場合は3Dプリント側の設定で、Line幅をノズルより大きくして騙せないか、試す

0 0

エンジン
通常モード、機種上げ推進、スラストリバース的な
ノズルの絞りは内側で制御して、推力はパドルで操作する。左右には振れない二次元偏向式で、横方向に推力を向けたい場合は推進方向を軸にパドルユニット全体が回転する。

2 12

ベルガ・ダラス・指揮官用格闘型MS。クロスボーン・バンガード軍の指揮官用格闘型MS。可動式スラスター=シェルフ・ノズルを採用している。#ガンダム [183] https://t.co/750se8VKJJ

3 9




相対的にそこまで変わって無いかもしてないが、
スプレーの種類増やしたり、ノズルを変えたので初期の粗さは無くなった。

←今年1月  先月→

5 62

 
 主人公『アルマ』を創作開始頃に描いたものです。ノズルはとっても難しい……。
 幼少期のアルマと成人したアルマです。成人した方の服は、ベトナムの民族衣装『アオザイ』をモデルにしてます。
 ちなみに、ノズルの長さ・形については同種族でも個体差があり人によって違います。

0 0

 エンジンノズル
上下の2枚のみ可動する二次元推力偏向ノズル。
側面プレートの形状がうーむむ

2 14