ベラルーシ発ディストピア小説、というよりベラルーシがリアルディストピア。
いわゆる「冬眠もの」。昏睡する主人公をただひとり何年も見守りつづける祖母の愛がもう真摯で、ばあちゃん好きなひとはきっと泣く。主人公の病室担当のブッキラボーな老看護師もいい味出しててやっぱり泣ける。

9 22

負けさせたい系のキャラだと私はベラルーシアとか……

胸のところの紐を後ろに引っ張って首輪みたいにしたさがすごい

0 0

皆さん、おはベラルーシア!

0 5

こっそり生存報告を兼ねて、アズレンのベラルーシアさん色ラフです。
涼しそう❄️

628 2567

原神の九条裟羅の声優さん(瀬戸麻沙美)の名前聞いた事ないなあと思ったら、アズールレーンのサン·ルイとソビエツカヤ·ベラルーシア、呪術廻戦の釘崎野薔薇、ブルアカのハスミと滅茶苦茶聞いた事ある声優さんでした。

3 5

「ベラルーシ国営TVの報道の仕方が一線を越えてる」海外の反応
https://t.co/oQJuAVpXiD

0 0

サーシャ・フィリペンコ『理不尽ゲーム』(2014)読了。16歳の主人公は、将棋倒しの群衆事故で昏睡状態になるが、10年後の2009年に奇跡的に目覚める。彼が直面するのは“昏睡状態”のベラルーシ。実際の事件を散りばめながら、ルカシェンコの独裁の内実に斬り込んでゆく、正に今必読のディストピア小説。

57 153

テレビ朝日、社員ら10人で五輪打ち上げ 
酔った女性がカラオケ店2階から転落し骨折
https://t.co/dr59Mq405y

コロナ禍で、一番利用してはいけないカラオケ屋で
飲酒ですか… この社員、左遷の臭いがしますねぇw
五輪の事もあるし、ベラルーシ局もアリかと…(´ー`)

 

0 2

「ヘタリア」からベラルーシ共和国のナターリヤ・アルロフスカヤです。
五輪を観ていたら当時描いたのを思い出しました。
 

5 26

メダリストが国旗羽織るのカッコいいよね
それはそれとして新体操はまるっと録画してる中に入ってるはずなのであとで見ます
新体操めちゃ好き
わたくし個人は馴染みがないけど、育ってきた人間関係的には幼少より馴染みのあるスポーツです
アメリカの次に覚えた国名はウクライナとベラルーシ

1 3

トランポリン、金ベラルーシのリトビノヴィッチ選手、銀、中国のトートー選手、高さと美しさ圧巻でした✨
日本の岸大貴選手7位!

0 10

お題 ヘタリアのベラルーシちゃん https://t.co/QSjeAdTwzN

0 10

ソビエツカヤ・ベラルーシア

234 909

ポスクロ、122通目がベラルーシから届きました。切手がどこかではがれたみたいで切手はついていませんでした。可愛い猫イラストが描かれてました。(=^・・^=)

0 8

ソビエツカヤ・ベラルーシア

2969 16001

新着イメージ「King」ベラルーシの 3Dアーティスト Plombirium氏 の作品(コンセプト:Lulu Zhang氏)https://t.co/sVpXjAcisS

0 3




六十五日目 ベラルーシとセルビアの絡みはなかなか見ない気がするおぶ

3 21

ソビエツカヤ・ベラルーシア「おはよう同志指揮官。6月24日木曜日だ。恋愛小説という物を読んでいた。私だって女として恋愛もしてみたいのだ。相手はもちろん…同志指揮官、お前だ! お前と一緒なら私はどこまでも強くなれると信じているぞ!」

0 44

アントン・ロマエフ(ロシア、1971-)
ベラルーシ、ヴィテプスク出身のアーティスト。現在はペテルブルクに拠点を置き、主に童話のイラストレーションを手がける。繊細かつ柔らかな色彩で緻密に描きこまれたファンタジー世界を創り出している。
images via : https://t.co/EqrnSQkHha

74 469