アカイナから。ネギトロさんにステータス提供貰いました。ありがとうございます

6 12


プエルタサウルス(Puertasaurus)
最初LPを竜脚類最高にしようかと思ったけどさすがにLP800は気が引けたのでやめた

9 15

知ってる角竜殆どオリバイバー化されてるからもうヤケクソでコイツ作ろうかな()

🇳🇪「架空の生物じゃねぇか!」

0 7

 
唐突に企画技仕上げるシリーズ
めっちゃ赤だけど碧、実りの象徴ガーネットでございます!!!
プチ差分を添えて

9 18


こめっとにリバイバーの氷雪ちゃん描いてもらった!!ありがとう〜😆🙏✨

4 32

書いてない部分の設定がなかなかいいかんじのが思いつかず実装がほぼ1年越しになりましたことをお詫びします、ザワさんに描いていただいた性癖キャラさんです!!!! 花竜園でお世話になります!!! リバイバーも随時描いてきます!!!!(※未完成)

8 9


前々から何となく考えてはいたもののこのタイミングにして唐突に仕上がっちゃった
こだまちゃんと丁鳴さんがリズミカルにポクポクする音技です

7 9


許可をいただきヘスペロから進化
名前はドイツ語で戦士意味ののクリーガー(Krieger)と十字軍のクルセイダー(Kreuzfahrer)から。
ちなみにハルセイダーは不屈の男の意味のハルトマン(Hartmann)から

8 12


諸事情によりデザイン変えました。パラドンから進化

8 11

FDX68でMZ-2500。
オウルテックのFDDでダンプしてみました。
テグザー、リバイバー、ムーンチャイルドをダンプしてみましたが、ムーンチャイルドだけうまく行かず。
カセットテープ連動の大本命だったので何とかしたいです。
テグザー、リバイバーはD88に変換後、EmuZ-2500で動作してます。

3 10


アロサウルス・ルーカシ(A.lucas)

7 14

びっくりするぐらい時間掛かっちゃってる。
多分差し替え武器画像とかも時間かかるだろうし、コレベースにリバイバーも書くだろうから結構、気が重たいけど大事なところだし、頑張ろう

1 3

ウォーターフォード水彩ホワイト色紙に描いたガスターさんを塗った。
向かって左が『コープスリバイバー』、右が『ゴッドマザー』。
そしてグリーンやら薄いピンクの部分はなななんと『ゴッドマザー』を水でぼかした事により発生!
遊色インク凄すぎ!
石丸文行堂さんの『カラーバーインク』万歳!

6 38

このインクの名前何て言うと思う?

『コープス・リバイバー(死者を蘇らせる)』

0 22

私の宝石リバイバーとお花リバイバーはこちらァ!

0 8