画質 高画質


人物背景の上にリニアライト等のレイヤーを5-70%の不透明度で乗せるとこういうイラストができる
色によって発色が違うけど🙄
An illustration like this can be created by placing a layer (linear light etc) on top of charactors & background at opacity of 5-70%😳

71 690

せっかく聞いてみたけども
デストロイがそもそもちゃんと入荷するかどうかすら不透明な状態デス
(そういえば再販デンドロビウムは十数個注文して1個入るかどうかみたいな話だった)

入ればよし!くらいで考えとこう
今の情報では自分の確保すら怪しいぞこれ

9 53

「決意」
2024年 不透明水彩

1 25

前に聞かれたのでついでに答えておくと、この辺の絵の全面的にザラっとした質感はテクスチャを乗せてます。
空とかを見てもらうと分かりやすいかも。
和紙とかのふりーそざいをモノクロにして、レイヤー1番上にオーバーレイで不透明度20~40%くらいでのせるのが好き。

10 103

౾✍( '▿' ) 趣味塗り

こういう線画じゃない絵の塗りのトラウマ(線画レイヤーに塗りはもうした)

・消しゴムの不透明度 100%のつもりが99%で色々狂った

0 6

青いスライムと
ひんぬーなケモノ

今回は色紙じゃなくて
水彩紙に描いてます
不透明水彩でガシガシの厚塗り

3 17

↑油彩
↓不透明水彩

1 97

外が雨なのでレインコート(不透明)

169 850

【1170日目】
レッスンの合間の双葉さん

背景はフリー素材を拝借
んで、双葉さんには不透明度を下げた画用紙テクスチャを入れてます



3 38

クリップ3パターンが完成🥳
左:透明クリアカラー素材+プリント部分に保護コート付
中央:マットカラー素材(軽く透ける)
右:不透明カラー素材

全て表面にプリント。右を採用することに決定

9 117

これはアナログの卒業制作なんだけど(30年前……)
アクリルガッシュで不透明度100%で色を作って塗る遊びをこの頃からやっており確かに異端児ではあった

当時PCとかPhotoshopとか手元になかったですからね
このグラデ全部手作り
色楽しいよ、脳みそとの対話よ

0 29

ラフじゃなくてラフみたいな粗いだけな線画なんですけど、彩色の不透明度下げた皆守くんが格好いいから自分でお気に入りです

41 204

中色紙サイズでできたけども
えちえちなリボンマキマキなので
顔周辺のみのアップにしときますー

今回は不透明水彩で厚塗りしまくりなお肌♪

0 6

吉田はよく後ろに不透明度弄ったのをどん!と置いて終わることが多い

10 45

レミリアお嬢様。不透明水彩

224 1145

塗り潰してトーン化させて不透明度下げればドットになるのか!!
トーン線数と不透明度でドットの大きさ変えれる便利😳

10 112

僕はラフは太めの鉛筆ツールで描いてラフのレイヤのレイヤカラー変更して不透明度50%に変更してその上に線画描きますねえ。
色々試してみて下描きのラフは水色が線画描く時に惑わされにくいと感じました。
こうしてみるとラフから線画にする時にかなり変えてる部分もあります😅

2 5

絵チャに参加させていただきました
描き終わってからペンの不透明度変えられるのに気づいた

188 1479

ジャストアイディアメモ
ベージュの不透明アクキー+トップコート加工でアイシングクッキーっぽいアクキー作れる???
もうちょい加工して試作作ってみようかな〜

8 20

定規や図形ツールを使うと無機質な線になるから避けたい派のワタシが、フリーハンドで円を描きたい時や服のボタンなどのちょっとした丸いものを描くときに使ってるちょっとした時短技。
不透明度を下げた別レイヤーを使い太めのペンで点を打つと、いい感じに手描き感のある円の下描きができる。

12 94