←PS4版 PC-98版(原作)→

桂木のおやっさんの作画がきめ細かくなってますね。さすがにロングショットだと色数といい、暗い中間色の表現は差が大きいですね https://t.co/RE80aijWsE

1 2


これが90分で書けた、だと..ちょっと成長を感じる。
中間色効果なのだろうか🤔🤔🤔
唇がけっこうお気に入り。
髪は最後にぴょいぴょい書き足すといい感じですな。
目周り、特にまつ毛が相変わらずどう書くと収まりがいいのか答えが出てない😇

1 23

過程をザックリ
デジタル前にイメージ決めるため鉛筆スケッチしています。
①画面黒ベースに下描き。
②骨格のきっかけ解るように衣服のシワ、肌等を中間色で、とポイントになるハイライトの配置。
③ ①下描きを🔛しながら、白に陰影をつけつつ描込み。
④①下描き📴ライティングの光を描込んで完成。

4 120

ミニマム主従
青系と黄色が人気だったので青の中間色にしてみました
リプくださった方ありがとうございました!
※堪え性がないので一旦配置してみたのだけど、まだ増えます(何度も申し訳ない)

7 137

完成版
スキル、猫化 E
多少本能に素直になる程度

グリザイユに心が折れた、中間色しかねぇ

14 35

髪の毛~!!!わたしも1番苦手なとこなので参考になるか怪しいのですが…

ラフとか下書きの時点で、前髪、横髪、後ろ髪 のかたまりを意識して描いてます!(1枚目がラフです!)

カラーラフの時に、地の色・暗い所・明るい所をざっくり塗り分けて、あとはひたすらスポイトで中間色を取ってます!

0 0

グレルさんやっぱ美人だよねぇ😍

髪の毛の色塗りだけ
明るいところを把握する為に、最初に明るいとこ→基本色→影→中間色で馴染ませます

6 47

【イラスト】新しい絵柄でマテバちゃん

この度、かぁくんは中間色を多用する落ち着いた絵柄への切り替えを画策し、まずは試験的に新しい絵柄でマテバちゃんを描いてみました。

5 18

珍しくアンケートとかやっていいですか?
やりますね!✨

アモアスなんですけど、どっちがワーグっぽいですかね?🤔
この2つの中間色があればいいのに💦

画像とアンケート同時にできないので、アンケート自体はリプに📝

13 50

補色と中間色を意識しながら写真の色に引っ張られすぎないようにシェイプを先に決めると描きやすいかも…お気に入りの4枚!シェイプと色上手にできたような気がする〜

0 6

本に倣って塗ってみる🎨
どんなブラシ使ってるんだろう?今使ってる筆だと上手く中間色塗れない( ˊᵕˋ; )

0 6

突貫ですが折角口を出したので…こんな感じです。仕上げ方によって色々ですが、先にで全体的な影のイメージを作ってから、奥の濃いところをさらに重ねて描くのがやりやすいかなーと思います。この絵柄なら最後にハイライトを入れたり,影と影の隙間に中間色を置けば十分な立体感が確保できるかと

1 5

中間色をグレーのままにするか主線をカラーにするか、添付の主線黒+中間色カラーにするか

0 2

最近クリスタの「色にエモみを足すブラシ」がちょっとええなぁ☺️と思っています!なんかよくわからんけど塗り映えさせたいな…というわたしに向いてるなと!(左:影との境に、スポイトした中間色をエモみブラシで上から塗るだけしたもの 右:エモみブラシなし)10cpとお手軽なのでぜひ試して…!

1 0




女の子を中心に線が細くてビビッドとやわらかめの中間色なかんじで色々描いてます。

9 33



うはぁこりゃ可愛い😍
差し色や中間色を配しており、華やかだけど何処か優しげな色使いが良いです。妖精さんがおにぎりに…これを握って変身かな。

あと青の子…ここねちゃんでしたっけ?
クールビューティっぽいけどギャップ萌えも兼ね備えてそうな気がする…期待💖

1 11

中間色で塗るの結構いいな...色数が多くても馴染むし雰囲気もコントロールしやすいのかも
息抜きでした。おやすみ

6 18

中間色塗ってたらおも線の太さが気になったので補正中><お絵かき難しい!

0 0

今回ネップリ(ファミマ•ローソン•ポプラ)で色合わせ成功したので、皆さんも是非やってみてね\(^o^)/
使用ソフトはPhotoshopですが、クリスタでも同じ様にできると思います。中間色が飛びやすいので暗くする感じです。

2枚目:元画像
3枚目:プリント

2 17

うちのアイコン絵の惣流と式波の間くらの髪の色を作ろクリスタの「中間色」機能を使ってみた。

楽で便利。

昔、ペインターで描いていた時に似たような機能があったような記憶がある。

3 35