人生初の恋愛シュミレーションゲームのプレイが、当時友人に進められてプレイしたD.C.ⅡP.S.で、すぐに虜になりました!
二次元キャラの初恋も音姉で、D.C.Ⅱには良い意味で人生を変えられました!!
ずっと大好きな作品です(≧▽≦)

3 8

ほほぅ、ナカナカ可愛い(^_^)。
A.I.で二次元キャラ生成! Automatically created by https://t.co/tZgaoDdgYz

0 0

 というハッシュタグ、ほとんど写真ではなく絵である件。でも二次元キャラが具現化して欲しい我々にとっては絵もまた写真なのかもしれないから蓬莱山輝夜に一押し一票いれるんだよ! https://t.co/DYvUbC5y5i

0 0


言葉
眉毛 太眉

目の上に生える毛のこと。
太眉は太い眉毛のことで、二次元キャラクターでは個性的な形をした太眉キャラも多いよ。

0 0

❅ご挨拶❅
二次元キャラ絵からオリジナル、マンガなど幅広く絵を描いています✎ܚ
基本はアナログで、水彩・インク・色鉛筆・パステルなど使います。
お見知りおきを𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

5 87

幽〜体〜離〜脱〜ってね!

二次元キャラは、やはりERNIE-ViLG
の方が安定するなー

一応、最近は人物指定をせずに生成をしているので中々難しい感じはあるけどERNIE-ViLGの方がいい感じになるときもある…

0 0

🧡#激かわVtuber🧡

いずれは姿を見ただけで「日向瀬ゆずだ!」って言われたり
二次元キャラを見て「声付くならCV日向瀬ゆずがいいなー」なんて思われたり

誰かの心の片隅に添えられるような存在になりたい🍀



20 70

ずっとずっと好きな二次元キャラを思い浮かべるとこの3名が長らく好きだが。……自分と似てねえよ……

0 0

山田美妙が…小林裕介声の雪おん…雪男…?になってる…
ちょっとここはフォーカスします。二次元キャラクターとしての紅葉との関係性に興味があります

14 33

『二次元キャライラスト風 6』

研究中に出来た画像をいくつか貼っておきます
・左上:微妙に怒った顔
・右上:走れと指示したのにしなかった
・左下:後ろ向きメイドリマスター(こっち向いた!)
・右下:サイコパス風表情リマスター

※AIで描画した作品です。

0 2

『二次元キャライラスト風 5』

リマスター機能を使ったらやはりこういう感じなのが出来た。
通常モードだとリアル寄りになってしまう。
あの--testというのは何なんだ・・・

※AIで描画した作品です。

0 1

『二次元キャライラスト風 2』

色々歪んだ顔が出てきた中で、まだマシだったのがこちら。
なぜか抽象的な雰囲気になってしまった。
しかも、メイドという設定のはずが陸上部みたいになっている。
髪型もウェーブだったはず。

※AIで描画した作品です。

0 1

『二次元キャライラスト風』

midjourneyで二次元萌えキャラ風イラストに挑戦。
かなり難しい。
原因は、やはり顔のパーツや表情の造形が歪むことに尽きる。
※後ろを向いて逃げに走った図w

※AIで描画した作品です。

0 2


絵を描いてなかった
コミケに参加してなかったと思います
歴史に興味がなかった
二次元キャラが好きのこと理解できないだろう

艦これのおかげで人生は大きく変わりましたね。

0 6

二次元キャラクターとケッコン式をすることもなかった

27 149

療養期間萌え絵習得チャレンジ。
バストアップに関してはまあまあ安定して二次元キャラが出来るようになってきたな。全身像はまだ安定しないから精進あるのみだ🤔
 

0 4

好きな二次元キャラいないの?って言われても今はピンとくる人はいないけど、テイルズのアッシュは旦那って妄想したことはあるよ🤤

0 14

傍らで動かしてるSDくんも二次元キャラ良い動きをし始めた
デモ版じゃなくて正式導入したくなってきたなぁ

0 3