人物描写に忠実に描くと
ジークハルトはこうなる


0 10

ミリオタなんで大好きグループのひとつです
銃器類の描写はカッチリは当然で、何よりもロアナプラの住人と外界から来るゲスト(鷲峰チャンとか双子とか)の人物描写が丁寧で円盤で何度観しても新鮮です
特に3恐怖女とエダの女性陣が豪華で好きです。ヘタレなんで決して近づきたくないけど😱

0 1

『劇場版 SHIROBAKO』鑑賞。オリジナル劇場アニメを手掛ける制作会社を描いた水島努監督作品。シリーズ未見でも楽しめるお仕事映画。旧友との飲み会前に笑顔を作る主人公など、アニメ映画ゆえに嘘くさくならない人物描写が好み。劇中アニメ『空中強襲揚陸艦SIVA』にはあまりそそられなかった。

1 50

『ペンギン・ハイウェイ』
作画がめちゃくちゃ好みだし動きが良かった。青山くんのノートに、ペンギンの生まれる瞬間のワクワク感。SFに片足突っ込んだような世界観。全部好き。
人物描写も繊細で思わず昔の想い出を引っ張り出してしまった。研究に対しては熱いのになんだか爽やかで切ない作品。

0 18

『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』見た。文句の付け所が無い傑作!中国アニメは初めてだけど日本アニメのテイストを取り込み見事に彼らの物へと昇華させた。全く崩れる気配の無い完璧な作画とスピード感ある戦闘シーンが特に凄いけど奴らにまた会いたいと思うほどの人物描写もまた魅力。

13 34


ちょっと、自分でも確認してみようかなという感じで載せてみたけど、やっぱり季節の中にいるのが好きなのかもしれないな。
でも人物描写はまだ模索中。

2 8

中『SHADOW 影武者』色彩や構図やセットの美しさ戦いの奇抜さが目立つれどイロモノで終わらせない巧みさ。古典ぽさを匂わせる冒頭から感情ほとばしる終盤まで舞台を見ている様で圧巻。終わりの走る姿が和着物にも見えたし土砂降りの雨 圧倒的な人物描写等色んな所で黒澤明を思い出した。秀作

4 17

そういう人物描写が特別に表現されてはいないけれど、個人の行動を追っていくと「あぁこの人はもう年なんだ、若い時のあの人とは違うんだな」って実感が湧き上がって、感服する。長い年月読み継がれて来た物語ってのはやっぱ面白いもんですなぁ。
関係ないけど、これは以前描いた木獣です。

0 5

【作品紹介】

『少女と剣と裁きの女神』
https://t.co/Iwg4X3fQCU

・主人公目線のみの冒険アクション
・魔術訓練、食事などの日常系描写中心
・キャラを際立たせる人物描写
・戦闘シーン、魔術発動シーンも豊富

是非御一読を!!

イラスト:山内海様

3 3

最近の自分の人物描写がお気に入り🎨

2 22

【作品紹介】

『少女と剣と裁きの女神』
https://t.co/Iwg4X3fQCU

・主人公目線のみの冒険アクション
・魔術訓練、食事などの日常系描写中心
・キャラを際立たせる人物描写
・戦闘シーン、魔術発動シーンも豊富

是非御一読を!!

イラスト:山内海様

2 1

翠√攻略終了
進路とか家族とかの話

ポニーテールになりヒロイン力の高い立ち絵やCGを得た、そんな翠のいつも元気で明るく振る舞ってはいるが、実は気配り屋で繊細な面をもつという人物描写が上手かったと思いました
夕焼けの教室で悩む絵、ブランコで語る絵が好きすぎて!

0 29

【作品紹介】

『少女と剣と裁きの女神』
https://t.co/Iwg4X3fQCU

・主人公目線のみの冒険アクション
・魔術訓練、食事などの日常系描写中心
・キャラを際立たせる人物描写
・戦闘シーン、魔術発動シーンも豊富

是非御一読を!!

イラスト:山内海様

12 7

名古屋市文化振興事業団の芸術創造賞を受賞された、柴野理奈子さんの新刊、6月28日(金)に発売です! 受賞理由一部抜粋『きみピ』1巻について→「主人公の子どもたちを、敬意をもって丁寧に描いており、人物描写も非常に巧みでした。さらにストーリーに散りばめられた謎解きの要素など構成も見事」

2 8

ヒソパク漫画(1/2)
(※オリジナル人物描写あり)

38 232

ケムリクソァ!
見てたら描きたくなった
勝手が違うので、すごい描きにくい

ケムリクサって話の流れや人物描写が自然で気がつかないけど
実はこれってすごい事だよね
最初の方わかばがウザいのも展開がゆっくりなのも
全部シナリオで、まんまと乗せられた
これからの展開がめっさ気になる~

39 95

ジャンプの作品の凄さの1つとしてフィクションでありながら実際にある分野に存在する知識や技術を駆使した人間ドラマを描いていることが挙げられる。読み手も勉強になると共に、その物語にしっかりとある種のバトルが描かれているのが伺える。現実においても起こりうる人物描写だと感じ、楽しめる!

0 0

志村貴子先生の『こいいじ』現在1〜3巻まで¥0
とりあえず3巻まで読んだけど、さすがの切ない関係性と人物描写。
斬れ味というより後味。染みる〜
https://t.co/Isgam3jkao

0 1

フジテレビ版アニメのハンター×ハンターも今年で20周年なんだなぁ…世界観と細やかな人物描写が大好きです!
ちょっと早いけど20周年おめでとうございます!!

昔も今もクラピカが好き

5 39

たなと さん「PERFECT FIT(2)」読了〜
良かった〜!!!たなとさんの人物描写は唯一無二、ホント独特で大好き

0 3