//=time() ?>
【おしらせ】
本文の巻頭漫画を担当しました『君に伝えたい「本当にやりたいこと」の見つけかた』(池上 彰氏監修)がKADOKAWAより2月21日に発売します!
将来に迷う小中学生とその家族へ、よきヒントになる児童書です。どうぞよろしくお願いします🙌
https://t.co/dAtk0kbOVR
宮島未奈さん
「成瀬は信じた道をいく」
今巻もパワフルで面白かった〜!児童書から一般文芸になかなか切り替えられなかった学生時代に読みたかった、万人におすすめできる本。
あと、島崎は絶対色明るめのボブだと勝手に思いこんでたので、挿画のざしきわらし先生の島崎が明るめボブで嬉しかったです
先輩からお借りしたこの本、ちょうどレポ書いたところに紹介ツイートが流れてきたので引用させていただきます。奇遇です。
「あしたのあさは星の上」1967
児童書なのに予想以上に石ノ森!読めて良かったです。貴重なサイン本をありがとうございました。
#石森章太郎
#石ノ森章太郎 https://t.co/pqNpKBB8xJ
【マジカル少女レイナ】#読了
石崎洋司『魔女の本屋さん』
本屋さんで職場体験!
「大人向けでも、児童書売場に置くと売れる本もあるんです」
大好きな本は自分の物にして、部屋に置いておきたい……
「未来のマジカル国王に何をする気だ!」
レイナの前に立つ天野くん、カッコいい♡
#エゲリアの書
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
今年はイベントに行くことも増え自分でもやりたいことができたりと刺激を受けた年でした。絵本や児童書に過去一たくさん関われて嬉しかったです☺️来年も常にチャレンジの気持ちで過ごしたいです☺️
#2024の目標を呟くとフォロワーさんが全力で応援してくれる
🍞自分の絵に集中する(周りを気にしない心)
🍞相手をほこほこにする絵を描く
🍞絵柄探求をする
🍞児童書系のお仕事獲得頑張る💪
🍞テクスチャとマテリアルの勉強
🍞健康第一
🍞床に物を置かない
来年はメリハリつけて活動していきます💪
2024年3月以降着手の絵の仕事を募集しています! キャラデザ、一枚絵、ゲーム立ち絵やキャラスチル、MVイラスト、児童書含む書籍の装画など何でもやりたいです!
個人法人問わず下記サイトやプロフのメールアドレスなどからお気軽にご相談ください!
https://t.co/jqA0hY6W9F
#私はこんな仕事がしたい
絵仕事歴概要
Netflix鉄拳アニメ「Tekken: Bloodline」キャラ原案|安土桃新モデル |サンリオVFes 2021KV|にじさんじフェス2022クラスT61人|ディスガイア6、7魔法用キャラ|OIOIサマフェス初音ミクKV |デュエマ、イナイレ、ヒロアカ、キャプ翼などのTCG|ラノベ、児童書挿絵他
@Pugnoibu357 アニメの家なき子はエクトール・マローの児童書が原作で、旅芸人に売られた少年レミの成長記が軸となります🙂
過酷な環境の中生きていくレミ
精神的にキツイエピソードも多く、大人でもリタイアする人がいるくらいです😅
(でもその分心に来る描写も多く、何度も本気で号泣させられました😭✨)
オモダカさんがポピーに“御伽話”として聞かせる、
『人間を全く知らないキラフロルがオモダカさんと出会う話』
字を絵もどっちも拙い児童書
https://t.co/86CyCiq0Ld
汐文社様(@choubunsha)発行、福井蓮様(@charu_neko)著、児童書『恐怖のなぞが解けるとき 3分後にゾッとするラスト 後ろにいるよ』の装丁イラストを描かせていただきました🦊⛩️
児童書のカバーのイラストを担当させていただきました。12月7日発売です 🪐👽
【AERA with Kids 学習BOOKシリーズ】ニュースとマンガで 今、一番知りたい!宇宙と天文(朝日新聞出版)
https://t.co/j8rxcOD9FP
ブラックフライデー!
ブラックとホワイトなペンギンの本のご予約はいかがでしょうか。
12月1日金曜日発売!
🐧
児童書「もしも家にペンギンが来たら…」
🐧
妄想イラストをきっかけにペンギンの生態を真面目に解説。
ふくのうみはイラストを描きました🐧
https://t.co/iiXq3PFrec
9枚たまった。
児童書のお仕事が多いけど、大きなお友達の本のお仕事をもっと増やしたいな。
https://t.co/lwGlrgYh5c