思惑とか利権だとか、終わらせ方も大変なんだな、と。

0 0

いやぁ〜めんどくさいですね
お疲れ様ですm(_ _)m
中国にはチャイヨー系から利権とったって
いって作られた钢铁飞龙2之奥特曼力量とかも
ありますから
がっつりヤヤコシイですよね

大好きですけどね钢铁飞龙版ウルトラマン!!!

0 1

自己愛肥大化が日常的になると反論する者たちから離れてイエスマンしか集めなくなる。周りで太鼓持ちが持ち上げてくれるから次第に内省することなど必要としなくなる。利権目当てのお偉いさんも庶民も本質的には似た者同士。

16 114

マネーファースト。
利権ファースト。
もうクーベルタンの理想はカケラも残ってない。
とっととくたばれIOC。

0 3

おはようございます🍀

日本の政治家は
自分達の利権を守る為に必死です

経済やコロナ、教育などは後回し
歳費や貰えるものをもらい
次の選挙しか見えない

彼らの目には国民の姿など映っていません

日本もボランティアにしたら
本物が現れるでしょうか😓。。

今年もよろしくお願いいたします🕊

4 20

最近は政治家や利権屋がウンコにたかるハエにしか見えないです。目の錯覚ですかね😁

0 2

武田信玄『港町に落ちるのは何も利権だけではない
 物流は人の流れを生み、人の流れは玉石混交だが“情報”の流れを生む
スマホをタップするだけで世の情勢が掌握できる今日とは訳が違う』

今川氏真「…。」

『くれ』
「あげません!」

1 4

今回の
衆院選ではかなり疑惑のあった選挙でした

長過ぎる政権の為に
利権が生まれ
それを守ろうとする勢力の
情報操作なのかと感じます

来年の夏の参院選では
改憲を止める為に
絶対に
自・公・維新を勝たせてはいけません

25 88

まめひこさん🌠こんばんは

政治家は、国民の命を
自分達の利権のため
国のメンツのために使いました😢

国民は税を収める
有事の際には使い捨てに出来る物
と言う認識なのでしょう

こんな政治家達に
私達の未来や国の将来を任せる訳には行きません

21 76

利権ヤクザGibsonのアンチだからますますPRSシングルカット欲しくなってきた

0 1

こんなこと言うたらお叱り頂戴するかもだけど、僕還暦で昭和のときはウーマンリブとかあったけど、男女平等って学校で習ったんだよね。
だから雇用機会均等法後も別に意識変化なく、逆に権利権利と声を聞くとなんか不思議だったんだ。
年食って避け気味になってしまったのもそんな経験からなのかな。

0 0

戦後トルコ
戦後トルコは地中海及び地中海に面する島々、ボスポラス海峡の利権などを巡りイタリアと争っていた
トルコは利権及び領土を狙うイタリアの脅威に対応するため大軍拡を開始していた

0 2

SHiFTが成功したらその事務所を乗っ取り、その名声を我が物にしようと目論んでいたインウィディアでしたが、その野望は千年國がSHiFTのメインスポンサーについた事で瓦解。
インウィディアは今度こそ利権を独占できるアイドルを手に入れるために、ステラ・リースの開催を決意したのでした。

0 1

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【農協記念日】だそうです。

1947年のこの日に農業協同組合法が公布されたことにちなみ、全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定したとか。

利権の権化みたいなところですね。
日本の農業に株式会社がないのは特殊です。
世界的には珍しい?


0 18

スマホ代が安くなり払う側からもらう側に

・スマホはそのまま
・料金は下がる
・データ容量は増える
・インフラ利権で不労所得が死んでも続く

え?始めない理由ある?

0 25

お魚券お肉券からまるで変わってねえし利権しか頭にないのな自民公明。クーポンもアホな年齢制限もそういうムダなことやめろバカ。

685 1372

PCはリンコちゃん。
身長が低くて口の悪い子供扱いが大嫌いな「ピカロ」に憧れる成人女性でした。
途中ボッコボコだったけど、ギミックのおかげで一位になれたよありがとう!
ボコボコにされてもめげずに齧り付いて利権かっさらっていったから、リンコが憧れる「ピカロ」に近づいてるんだといいなあ!

1 3

ハッピー利権ハロウィンちまたん

21 69