//=time() ?>
6月1日(水)【刻暦】
衣替えの日👕
今日から6月、そして夏の始まりなので涼しげな服装にチェンジ!さぁ、梅雨の暑さへの対策はできたかな?
5月30日(月)【刻暦】
2002年、タカラ社(現在のタカラトミー社)からトレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ』が発売。TCGの元祖『マジック・ザ・ギャザリング』から派生して生まれ、今年で20周年を迎えたんだ!
5月27日(金)【刻暦】
背骨の日🦴
「5本」の腰椎(ヨウツイ)、「12本(1→/)」の胸椎(キョウツイ)、「7本」の脛椎(ケイツイ)から。これらを以て1本の背骨が形成されているんだ。背骨を大事にするのが健康長寿への第一歩!
というわけで皆さんもこうやってせすじピーン!
5月22日(日)【復刻暦】
ガールスカウトの日☘
1947年にガールスカウト再興のための「準備委員会」が発足したことから。ガールスカウトはボーイスカウトを生んだロバート・パウエルの妹てあるアグネスが発足した「ガールガイド」がその始まりなんだとか。兄妹揃って少年少女の野外活動を促進したんだ!
5月21日(土)【刻暦】【小満🌱】
命が少しずつ満ち始める季節。一抹の爽やかな風を受け、ここから梅雨のブーストを受けて成長していくんだ!
...まぁ今日は雨だがな!!
5月20日(金)【刻暦】
ガチ勢の日🎮️
「5×20」で「100」になることから。制定したのは男のガチを引き立てる「ギャツビー」を手掛けるマンダム社だよ。ガチンコ勝負のガチ...つまり本気ってことだ!
「なんで3ターン目で解るんだよ...(3敗)」
5月19日(木)【刻暦】
ボクシングの日🥊
1952年に後楽園球場にて「ダド・マリノVS白井義男、ボクシング世界フライ級タイトルマッチ」が行われたことから。ここで白井氏が勝ったことが、戦後間もない日本にとって大きな希望のひとつとなったんだ!
5月17日(火)【刻暦】
いなりの日🦊
「17り」の語呂合わせから(毎月17日)。その起源は東京とも名古屋とも豊川稲荷とも...意外にも京都はない!
挿絵は警察の出前からいなり寿司だけ盗んだマンデー・ダイヤモンド(MD)だよ
👮♂️<いなりが入ってないやん!
5月15日(日)【復刻暦】
ストッキングの日🧦
1940年にアメリカのデュポン社が「ナイロン・ストッキング」を発売したことから。タイツより生地が薄く、お洒落に特化したのがストッキングだよ!
普段とは違った印象を与えてくれるのもいいよなぁ...!!
5月13日(金)【刻暦】
メイストーム・デー💔
「メイストーム」とは穀雨と梅雨の間たる、この時期に吹き荒れる「春の嵐」のこと。そして「八十八夜の別れ霜」にちなみ、バレンタインデーから88日目であるこの日に別れ話をスッと切り込むと上手く行くとか...おー怖い怖い。特に今年は13日の金曜日...来るz
5月11日(水)【刻暦】
長良川鵜飼い開き🎣
今日から10月15日まで岐阜県を流れる長良(ナガラ)川で「鵜飼(ウカ)い」という鮎釣り漁が行われることから。松明で誘き寄せ、鵜が捕らえる...まさに人鳥一体の大技!
5月10日(火)【刻暦】
日本気象協会創立記念日☀️
1950年に気象協会(現在の日本気象協会/JWA)が設立されたことから。戦時中は国家機密となっていた気象情報も無事解禁されたんだ!
ファイトの日✊
「five(5)」と「とう(十→10)」の組み合わせから。制定したのは「ファイト!一発!」の大正製薬だ!
5月6日(木)【刻暦】
コロッケの日🥠
「56ッケ」の語呂合わせから。その名前はフランス料理の前菜のひとつ「クロケット(croquette)」が訛ったものなんだとか...ただし独自に発展した日本のコロッケは「Korokke」で通じるくらい日本化しているんだ!
「暦、それはクリケットだ」
5月5日(木)【刻暦】【立夏☀】
夏が立つ季節…ここからが初夏の始まりということで急に暑くなったりする季節だよ。明るく過ごしやすい絶好のお出かけシーズンだけど、暑さには気を付けよう!
そして今日は端午の節句(こどもの日)、せっかくだから家族で何かしよう!
5月1日(日)【刻暦】
語彙の日💬
「51」の語呂合わせから。あるに越したことはない...はず
今日から5月、世間は黄金習慣真っ只中、頑張る人は頑張って休む人はのんびりしよう!
挿絵は語彙力のなくなったシアンだよ、ヤヴァイですね!
4月28日(木)【刻暦】
渋谷ギャルの日💼
「渋谷(428)」のごろ合わせから。時代とともに移ろうメイクやルーズでオシャレな服装…日本のギャルはもはや文化と言っていいかもしれないな!
4月19日の刻暦、思いっきり去年の焼き直しじゃないか…というわけで比較してみたけど、なんか画風変わりすぎじゃない?
使ったソフトが違うとはいえ…
4月22日(金)【刻暦】
大人の日👪️
今日が「良い夫婦の日(412う2)」であることから。良い夫婦は良い大人から...だな!
ん?でも悪い大人から良い夫婦が生まれることだって...