おおおぉぉぉ!!!!

これ描く時に喜多川歌麿の美人画を見て、顔のパーツの位置とか首の流れとか参考にしつつ男らしくなるよう線を太くしたんです。

なので超嬉しいです!!!

0 1

【 5分間落書き 】

顔ーー!!、

喜多川歌麿「ビードロを吹く娘」



0 13

トーハクは、鳥獣戯画スピンオフ以外にも全館で「博物館で動物めぐり」をやっているので、あちこちにカワイイ子達がいて和みます

鳥獣戯画絵巻 乙巻(模本)
美人子供に小犬(喜多川歌麿)
玩弄品行商(川端玉章)
染付子犬形香炉(平戸焼)

好みが偏っていますが、イッヌ以外の動物もたくさんいます

3 118

◆浮世絵の世界高額ランキング◆
1位 葛飾北斎「神奈川沖浪浦」:9804万円
※2017年4月のクリスティーズ・オークション※
2位 喜多川歌麿「深く忍恋」:8800万円
3位 葛飾北斎「赤富士」:5200万円
4位 東洲斎写楽「嵐竜蔵の金貸石部金吉」:4700万円

1 17

喜多川歌麿 当時三美人
マスク編&北高制服編

13 185

本館10室
1. 鳥居清倍《鐘馗》
2. 歌川豊国《新板風流五節句遊・五月 岩井半四郎》
3. 喜多川歌麿《山姥と金太郎・あかんべえ》
4. 歌川広重《山吹に蛙》 https://t.co/1iWM8QVWxY

1 1

Utamakura 歌まくら (Poem of the Pillow), 1788 by Kitagawa Utamaro 喜多川歌麿

1 3

喜多川歌麿「逢身八契、梅川忠兵衛の喜伴」The Lovers Chubei and Umekawa, Eight Meetings: walking together in rain; Umegawa adjusting her sash; 'Returning Sails' view cartouche top left. 相合傘での道行の場面。腰紐を結び直す遊女。左上の小間絵(こまえ)には矢橋の帰帆(やばせのきはん)→

3 2

【絵師ドルぷろじぇくと! 進捗状況】
No.02『歌麿はる』のイラストが完成!
自分のキャラ史上、最大露出度となりました。右手に持っているのはワイングラスではなく、ポッピン(ビードロ)です。
  

1 9

令和3年2月25日 木曜日。
如月 きのえたつ🐲。

令和3年の進捗率は15%です。
今日はニコニコ笑顔の日だぱん。にっこり笑って楽しい一日をすごすのだぱん(こぱん)。


喜多川歌麿 咲分ヶ言葉の花 愛相善

0 3

お花見にやってきた若いお嬢さん。菊の花があしらわれた振袖に紗綾形文様の帯。振袖の中着は七宝つなぎ。燈籠鬢島田髷の大きなリボン(摘み細工)に丈長飾りがカワイイ。
喜多川歌麿『隅田川の花見』ヨリ

35 182

【絵師ドルぷろじぇくと! キャラ紹介②】
二人目は『歌麿はる』。喜多川歌麿の魂と融合。セクシー担当で美ボディ作りに余念が無い。
※イラストはシール用ではありません。
 
 

0 9

令和3年2月8日 月曜日。
如月 ひのとい🐗。

令和3年の進捗率は10.6%です。
今日は鍼供養です。針をやわらかい豆腐に刺して、日頃の苦労を労いましょう。


喜多川歌麿 夏衣裳当世美人 荒木仕入の織嶋向キ


https://t.co/tIOr9r3PX8

https://t.co/Pa98VvmCfK

0 2

令和3年1月31日 日曜日。
睦月 つちのとう🐰。

令和3年最初の1か月はいかがでしたか?
今日は愛妻の日です。大事な奥さんに愛を伝えてみませんか。
令和3年の進捗率は8.5%です。


喜多川歌麿 ふり返り


https://t.co/tIOr9r3PX8

https://t.co/vFojdw4B3t

0 1

女性に囲まれる男性👯江戸時代に活躍した、現代でも大人気の浮世絵師の自画像です。誰だかわかりますか?男性が着ている羽織をよーーく見てみると……「歌」「麿」の文字が。正解は美人画の巨匠・喜多川歌麿でした!

10 123

令和3年1月26日 火曜日。
睦月 きのえいぬ🐶。

2001年の今日、iアプリサービスが開始されたそうです。
令和3年の進捗率は7.1%です。


喜多川歌麿 松葉屋の遊女の見立五人囃子松葉屋内背山


https://t.co/tIOr9r3PX8

https://t.co/Pa98VvmCfK

0 1

こんにちは〜🍵
喜多川歌麿の“ビードロを吹く娘”を模写してみました🖌
私はいったい何がしたいのか?自分でもよく分かりません😅が、浮世絵がすごく手が込んでることだけはわかりました🖼

0 26

喜多川歌麿による美人絵《當時三美人》に描かれた女性の顔は、どれもよく似ています。これは浮世絵だけでなく、平安時代の絵巻物や大正時代の抒情画、ひいては昭和期のマンガやアニメなど、その時代ごとによって「美しい顔」は変化し、そのイメージに沿った「加工」が施された顔が描かれてきました。

19 56