//=time() ?>
日本神話とかミヅラ好きーでして、その手の神様描きたかったけど、大口真神にしたもんで最初描いてたラフは完全に西洋のワイルドな男だった
品行方正な男にしたくって、こうなったです
ペン銀子さんと話してて狼の剥製みたいな眷属で、なんかあったら噛み付くぞって設定をつけました😀 https://t.co/btwC2Mk1HU
⚠️女体化、おねショタ?
※私の中では太中です。
「あら、可愛い狼さん…♡」
「可愛い言うな、赤ずきんッ!」
「おやおや、今日は一段と噛み付くねぇ…これは、躾が必要かな…♡」
蓮舫氏、橋下徹氏のメディア出演自粛求める民間キャンペーンに賛同&拡散 その後削除(よろず~ニュース) Yahooニュース
https://t.co/8fv8oIB4ku
直ぐに噛み付くのに中身がアレの蓮舫さん
国会議員にありながら程度があまりにも…
毎度ドン引きです(´・ω・`)
#推しどきVTuber
天真爛漫な犬神Vtuber!!
真神天狼だぞ🐺💫
主に歌みた投稿や雑談、ゲーム配信!!時たまお絵かき配信もしてる‼🐺少しでも気になったら遊びに来てくれる嬉しいぞ‼犬神と仲良くしてくれへんと噛み付くからな🐺💫
【Youtube】
https://t.co/3TqVCEDqxI
@Carlo43878186 参加失礼致しますm(_ _)m
3人構図
3人で遊園地パロ
コテの両ほっぺにチュー
コテの首に噛み付く
背景は海でコテが海に向かっていくのを微笑ましく見つめている
2人構図
学校の教室に2人っきり
学校の屋上でお弁当を食べながら1つのイヤホンで音楽を聴いている
図書館の本棚をバックに壁ドン
#ポケモン民俗学
正月などに見られる獅子舞はウインディを模した獅子の頭を先端にし、布の中に二人が入り舞われるもので、正月などに披露される伝統芸能である。獅子に頭を噛まれると良いことかあると云われる。噛み付くとは「神憑く」とも読むことができ、一種の神懸かりの儀式であるとも考えられる。
11/21 『糸目大阪弁には糸目京都弁をぶつければいいってばっちゃが言ってた』→地域ギャップに色々発見があった。立ち絵とデフォ絵を相方さん、KPさんが描いてくれて尊さで悶えた。アクキー欲しい。出目は彼の人柄が出ましたな。相方は噛み付くチワワで可愛かった…梅橋天浪(うめはしあまみ)でした!
誰がロックを殺すのか?HO2三笠繭(みかさ まゆ)21歳女
「バンドしてる場合じゃねえ…」
ロックバンド「Eternal Student」のギタボ担当。帽子が無いとまともに言葉が発せない程重度のコミュ障だが打ち明けたら打ち明けたで遠慮無く噛み付く(物理)ので非常に扱いが難しい。ギターは武器だと思っている。