<長い黄昏>
この小説(https://t.co/RZziazjOI2)ほか、登場人物のイメージイラストとして描いたものです。

2 8


正月などに見られる獅子舞はウインディを模した獅子の頭を先端にし、布の中に二人が入り舞われるもので、正月などに披露される伝統芸能である。獅子に頭を噛まれると良いことかあると云われる。噛み付くとは「神憑く」とも読むことができ、一種の神懸かりの儀式であるとも考えられる。

16 42

ユナイトのサーナイトのホロウェアかわいかったので、伝統衣装っぽいのを描きました。

27 89

ジグザグマ。いつぞや表紙として描かせていただいたものです。

58 229

大江戸揚げ物もんすたぁ。
姿はウインディ、心はガーディ。躾がなってないので揚げもの(あげもの)につられて提げもの(さげもの)から出てきちゃう。これはきのみで作った江戸時代のモンスターボールです。着物の帯にひっかけられるよう根付がついてます。

25 105

ポケモン民俗妄想漫画です。
これは相棒の暴走族を失った一人と一匹のお話です。

473 1972

思いがけずマンガがバスってフォロワーが去年の倍になったんですけども、小説とかも書いてます。よろしければ…
ポケモン民俗学的な内容で、カゲボウズがいっぱい出てきます。人を恨みすぎるとカゲボウズに(感情と記憶を)食べられちゃう小説です。
https://t.co/X3iUKw1sbX

15 45

その鳥は吉原に夜がやってくると行燈を灯しにやってくるのだった。異国から買われてきた珍しい炎の鳥は店一番の花魁が上客から貰ったという。
あちきも、おまえさんも、この吉原の籠の鳥。
店の遊女達は名も知らぬ異国の鳥に他人とは思えぬ縁を感じていた。

36 134