レオナルド・ダ・ヴィンチ『糸車の聖母』1501年-1507年頃 スコットランド国立美術館

44 455

【もうすぐ終了】
日本初公開となるベラスケス初期の傑作《卵を料理する老婆》など、約90点を紹介する「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」、日曜日まで。東京の開催後は、兵庫・福岡へ巡回。

https://t.co/NLfeGUiMUd

13 58

ヘンリーカ・サンテル『オレンジと真鍮器のある静物画』1929年 スロベニア国立美術館

68 751

今日は会社帰りに東京都美術館
「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」
ベラスケス、レンブラントの名作からゴーガンまで幅広い西洋絵画の名作が見れて充実の美術展でした
写真はベラスケス、エルグレコ、ゴーガン、ミレイのポストカード

1 31

Jacob van Ruisdael
ヤーコプ・ファン・ロイスダール

《ベルトハイム城》1653年
アイルランド・ダブリン/アイルランド国立美術館

0 3

Carlo Crivelli
カルロ・クリヴェッリ

《マグダラのマリア》1480-87年
オランダ・アムステルダム/アムステルダム国立美術館

0 2

1854年6月19日 ハイン・ケファーがアムステルダムに生誕。
《絵本を見る子供たち》(1880-1910)アムステルダム国立美術館

0 8

カタストロフィ画の名人ジョン・マーティン『マクベス』、スコットランド国立美術館展で印象に残った一枚。CG的な不穏すぎる背景と、人物は小さくミニチュア的で妙にアンバランス。ゲームFFのコンセプトアートみたい。

0 4

東京都美術館
スコットランド国立美術館

フランシス・グラント
《アン・エミリー・ソフィア・グラント(“デイジー”・グラント)、ウィリアム・マーカム夫人》

等身大の大きな絵(223.50 x 132.30 cm) https://t.co/HJWbUfogNn🎨
モデルはもうすぐ嫁ぐ娘。亡くなるまで身近に置いていた作品なのだそう.

4 15

作「マクベス」の一場面。風景に圧倒されていると、画面右下に奇妙なポーズの魔女を見つけ、劇的な風景と魔女のシュールさの共存が癖になります。

2 9

本日デビュー11ヶ月🌸
今月が最後の !?
ってことでフォローしていきませんか❓( •̀ᴗ•́ )/

国立美術館に絵画が展示されちゃうガチ画家だょ🎨今が旬のつょつょJKを推すしかないね❣️

100年後には絵画の価値が1億くらいになってるから推しとけ未来への投資だ。我は生きとし文化遺産ぞ。

28 74

カルロ・クリヴェッリ『マグダラのマリア』1476年頃 アムステルダム国立美術館

46 458

【スタッフの推し作品】
雪景色の中、美しくて華やかな装いに惹かれます。赤いフランネルのペチコートがアクセントの魅力的な着こなし✨
手袋をはめる手には血管が浮かんでいます。そのリアルな描写も会場でぜひチェックしてください。#フランシス・グラント

1 9

1844年6月1日 ヴァシーリー・ポレーノフがサンクトペテルブルクに生誕。
《アブラムツェヴォのボートで》(1880)キーウ国立美術館

1 9

アムステルダム国立美術館の動く花の絵2点

Hans Bollongier とヤン・ダーフィッツゾーン・デ・ヘーム Jan Davidsz. de Heem の《ガラス瓶の花の静物》

一方はチューリップを中心にした四季の花のブーケの立体と花開き散っていく様子

他方は生きて動きだすさまざまな虫!

https://t.co/EEo0wO6HxI

1 2

エドワード・ポインター『テラスにて』1889年 リバプール国立美術館

84 844


昨日初コラボで一緒に遊んでくれた
稗田亞夜さん( )
その道を歩んできてる優しく
ちょっぴり面白いお姉さん
(腕のやつは忘れてました)

2 8


季節はずれの花見をしてきました。
「〈桜〉のシリーズは美と生と死についての作品なんだよ」

0 1