いよいよ放送開始がちかづいてきた大河ドラマ『光る君へ』
『知泉源氏』の紫式部もワクワクしています。

1 17

今年も来ました♪
中国建国の父と、今年の大河ドラマの主人公と同じ日だったのね。(*_*;
よろしかったら、風船割りに来てね♪

0 12

本作では描かれていないが、藤堂高虎は外様大名であるにも関わらず、徳川家康の臨終の際に枕元に立つことを許された



0 2

大阪の陣では、かの剣豪・宮本武蔵が水野勝成の配下として東軍に参戦していた


0 1

来年も色々盛りだくさんで忙しくなりそうだけど、何と言っても大河ドラマ✨✨✨イベントや特番も色々ありそうだし楽しみすぎます!今からFAX送る練習しなきゃw

10 109

小池栄子 芸能人 鎌倉殿の13人  の無料画像です。
意味のないファンアートなので
ご本人につかってほしいです。使用料は無料です。








0 0

どうする家康 こぼれ話

関ヶ原の戦いから2年後、小早川秀秋はアルコール依存症によりこの世を去った。享年22歳。秀秋には子供がいなかった為、小早川家は無嗣断絶により改易となった。これは徳川政権初の無嗣改易である



0 1

母が間違って契約したNHKオンデマンドの大河ドラマ坂本龍馬、44話まで見て今日はもうリタイヤ!疲れた(笑)

もうだめ

0 11

2024大河ドラマ「
周明(ヂョウミン) 役
さん

64 728

実はわたくし、昨日は寝ておりません。
36時間、 NHKオンデマンドで大河ドラマの坂本龍馬をぶっ通しで見ていました!
24話まで見て、リタイヤ!

寝ます!

おやすみ!

3 43


大河ドラマ「真田丸」で
←最後に描いた真田幸村、最初に描いた真田幸村→

17 28

RT
昭和39年の今日はきっと、東京オリンピックが開かれた日なんだよ?
て事で過去絵
大河ドラマいだてん~嘉納治五郎とオリンピックの仲間たち
戦後19年目の五輪は戦災で荒廃した我が国の復活を国内外に示したよ

4 13

そういえばこのラフはこうなった!

お仕事してるえーちゃん✍
杖は渋沢栄一先生をずっと支え続けたことから杖も使って書類整理!
雄獅子も一緒に手伝って量をこなしてるイメージです!
建物は大河ドラマの日本銀行のシーンをイメージしてます💴✨

6 18

『どうする家康』第37話「さらば三河家臣団」

数年前の「真田丸」でも描かれた小田原征伐が今回も買描かれた。
今川義元の再評価は昨今進んでいる気がするが、
小田原北条氏は相変わらず扱いが良くない…
いつか大河ドラマの主役になる日が来るのだろうか?

0 6

『どうする家康』第34回「豊臣の花嫁」

天正地震発生…!
この地震が家康を結果的に救うのだから、
本当に運命はわからない。
石川数正の出奔劇も上手く描写されていたと思うが、
1983年版大河ドラマ『徳川家康』では次回秀吉死す…
この調子だと、関ヶ原後はナレーションで終わりそう

0 12

悲惨な最期が有名過ぎるのに感情移入しまくる人物描写で迎えるXデー

130 816

skebありがとうございました!

犬井あゆ さんのコミッション「個人的に来年の大河ドラマが楽しみということで、源氏物語がテーマの創作百合イラストをお願いしたいです。
https://t.co/XUWW7r8WIM より

37 212

何かしらつよつよのジャンルがある本屋さんは、つよい!
艶本に限らず、美術書でも哲学書でも大河ドラマ関連書籍でも「市内で1番置いてます」があると通うようになる

0 12


早く雑賀衆やらんかい!😭
国盗り物語からもう50年、雑賀衆出とらんぞ戦国ドラマに!😭

18 82