//=time() ?>
来年も色々盛りだくさんで忙しくなりそうだけど、何と言っても大河ドラマ✨✨✨イベントや特番も色々ありそうだし楽しみすぎます!今からFAX送る練習しなきゃw
RT
昭和39年の今日はきっと、東京オリンピックが開かれた日なんだよ?
て事で過去絵
大河ドラマいだてん~嘉納治五郎とオリンピックの仲間たち
戦後19年目の五輪は戦災で荒廃した我が国の復活を国内外に示したよ
『どうする家康』第37話「さらば三河家臣団」
数年前の「真田丸」でも描かれた小田原征伐が今回も買描かれた。
今川義元の再評価は昨今進んでいる気がするが、
小田原北条氏は相変わらず扱いが良くない…
いつか大河ドラマの主役になる日が来るのだろうか?
#どうする家康
『どうする家康』第34回「豊臣の花嫁」
天正地震発生…!
この地震が家康を結果的に救うのだから、
本当に運命はわからない。
石川数正の出奔劇も上手く描写されていたと思うが、
1983年版大河ドラマ『徳川家康』では次回秀吉死す…
この調子だと、関ヶ原後はナレーションで終わりそう
#どうする家康
skebありがとうございました!
犬井あゆ さんのコミッション「個人的に来年の大河ドラマが楽しみということで、源氏物語がテーマの創作百合イラストをお願いしたいです。
https://t.co/XUWW7r8WIM #Skeb #Commission @skeb_jpより
何かしらつよつよのジャンルがある本屋さんは、つよい!
艶本に限らず、美術書でも哲学書でも大河ドラマ関連書籍でも「市内で1番置いてます」があると通うようになる
#振悶亭日乗