//=time() ?>
昔描いてた別ジャンルの絵なんだけど、2年前の私の方が塗り綺麗だった説ある…??🤔💭
しかも全部スマホでの塗り…
1枚目、3枚目が2年前
東リべの絵が1年前(顔だけのやつ)
でもデジタルやり始めよりはめっちゃ成長したかな…?ってなったよ……🙌🙌
(最後の4枚まとめのがやり始めの頃…かなり昔…)
過去絵再掲。
アイビス使い始めの頃に描いたやつなので下手なのは目を瞑ってください。
#StoneOceanAnime
#jojo_anime
#ストーンオーシャン最終章開幕
#jjbafanart #jjba
アナスイ
『雨の窓辺』(水彩)、『空模様』(ボールペン) / 2022.06制作 / お題:雨
画塾参加し始めの頃です
個人的な課題が「見せ方・演出」になりそうだったので、とりあえずまずは同じ下絵を色んな画材・画風で仕上げてみることにしました
クリスタ使い始めの頃描いたイラスト
線画そのままに塗り直してみる…
途中だけどそれなりに上達した予感😊
←ビフォー アフター→
#絵描きさんと繫がりたい
#CLIPSTUDIO
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
1枚目がFNFAU描き始めの頃のやつ
結構デフォルメ調の描き方とか…できてる気がする
【おしらせ】
『恥じらう君が見たいんだ』累計50万部突破しました!
描き始めの頃は想像もつかなかった数字で驚いています。
ひとえに恥君を楽しんでくださっている皆様の応援のおかげです。本当にありがとうございます!
おそらく、描き始めの頃から、配色やカラーパレットは全くと言っていいほどに変わっていないのが並べると凄くわかりやすいのに、なんだろうこの今との違いは、、、、
描き続けるとこんなに変わるのか…
我ながら凄まじき成長である……
量が多いのと描き始めの頃の絵を見返すとオッギャァァァ!!(>'A`)>となる事もあり、気長に待っていただけると嬉しいです。
まずは🐹とか🐱のシリーズ分けするところから始めようか…。
@soko_jpn そーこちゃんみたくFA描ければいいなと思う〜
好きを表現できてほんと羨ましい🥺
一番最初に読んだのはコレかな確か?
見よこの脚線美✨✨
あとはちょうどBL読み始めの頃に先生がよく作業配信しながらおしゃべりしてくれて、、
それでお人柄も可愛らしいなーって♡