おかしい……あれだけ持ってきたはずなのに、本日持ち込み分、あと5部しかない……。どういうことだ……。どういうことなんだ……。

【シ-03】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/JVADiS9Y3H

12 15

もしかしたら自分はクレイジーなのかもと思いつつ、読者の皆さんも素敵なクレイジーさんなのではと思ってたり思ってなかったりしてます!
本当にありがとうございます……!

【シ-03】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/JVADiS9Y3H

1 4

1500ページ短篇集
『あめつちの言ノ葉』
2部お求めの方があらわる。

なんか……ありがとうございますっっっ!!!!!
【シ-03】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/JVADiS9Y3H

2 5

【更新情報】 『フロンティアダイアリー』 大貴族、グリード家次男サファテ。傲慢な父親に意見したことで怒りをかい、王国から追い出されてしまう。エルフのエルデナと、猫人メイドのウーニャと共に行き着いたのは、誰もいない宿場町だった…。
https://t.co/jcHd2MuNJb

9 13

5/6(月)開催!#文フリ東京

2年間で1000部頒布をした個人サークル、
ドジョウ街道宿場町は、
【シ-03】
こちらにおります!

新刊は短篇集
『あめつちの言ノ葉』です!
日本で最も厚い文庫本
その1500ページの足跡を、お届けします🐾

WEBカタログ⇒https://t.co/DzcoVe8DnZ

33 21

というわけで開場!
よろしくお願いします~!

1日目【西ぬ-01a】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/6Wzlb1XPM1

6 3

◆おえかき『まいにちずんば1+2』『おにこくらぶ』

\ でーん / は世界を救う。

1日目【ぬ-01a】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/6Wzlb2fqDz

5 4


先ほど、『イリエ』シリーズをお渡ししました!
おかげさまでシリーズ手渡し頒布累計500部突破です!
これからも『イリエ』と読者の皆さんと一緒に進んでいきたいです!
ありがとうございます!!

ドジョウ街道宿場町【J08】

4 4

10月10日はおもちの日。腹持ちのいいおもちは昔、旅人にとってはかかせない手軽に食べれるエネルギー補給源(๑˃̵ᴗ˂̵)だから、宿場町にはたくさんおもちやさんがあったんだよね!

マラソン前にもぴったり!んぐんぐ。

3 12

『花嫁騎士 ~勇者を寝取られたわたしは魔王の城を目指す~』
392.「甘き煙の宿場町」投稿
https://t.co/pTVRqqCUi5

【終わりかけの夕暮れが名残惜しく大地を照らす頃、湿った空気が辺りに広がった。】

イラスト:左木千咲 様()

13 6

20、ボルケニア
自然科学の発達により進んだ科学技術を誇る大国。広い国土に数カ所の火山地帯を有する。長く火山を信仰対象にしてきた歴史があるが、その信仰心は国の発展とともに緩やかに失われていった。街並みは華やかで美しく、国外からも多くの人々が訪れるため宿場町も多く賑わっている。

0 4

やさぐれスライムと旅を続ける魔法使い。
とある宿場町の道具屋で手に入れた指輪には、獣人狂戦士が封印されていた。
アフロへアーから生えたウサ耳を笑うものは恐怖のどん底に・・・

ということで魔物をサクサク倒して楽チンな旅となったが、なんとなく釈然としない魔法使いなのだった。

0 3

菊岡市初藤区は宿場町の名残を残す街。
菊岡中心部へのアクセスの良さから最近はマンションや戸建てが増えてきています。
※色々未完成なので雰囲気でご覧ください😅

7 7

次回参加確定イベントは 2月11日 です!
【と37b】ドジョウ街道宿場町でお待ちしてます~!

3 3

幸手市(さって)
利根地域に属する人口5万の都市。江戸時代は日光街道と日光御成街道の合流点に位置する宿場町、幸手宿として栄えていた。権現堂堤と呼ばれる県内有数の桜並木が有名。(続きます)

2 8

【ガチャ配信情報】
期間限定ガチャ「上手い休み方」登場カードをご紹介!

★5(UR)丹羽長秀
★4(SR)直江兼続
★3(R)伊達成実
★2(S)サボ……休憩だ!

来週開始予定のゲーム内イベント第2弾「狙われた宿場町!運命の協力戦」で有利になる「イベント武将」です!

1456 2075

【5/21ラヴコレ 新刊サンプル】 やまどり【さ14】にて頒布予定。百花百狼で半槐本。両想いになってる二人です。夫婦役として宿場町で諜報活動することになった二人の任務のお話。朗読劇で上演された大団円後を想定していますが設定はざっくり書きましたので知らなくても読めると思います。

9 17

名誉挽回その2
彼は温泉というよりも宿場町として有名で、「姥が餅」なるお菓子が名物として、鉄道唱歌にも歌われ、今も残っています。いわゆるあんころもちです。おいしいです。

0 0

白くまっちゃさん( )に「イリエ」をお渡ししたのでした! 嬉しい、嬉しい……!
ま28bドジョウ街道宿場町

1 1

じゃぶマイ2のサークルカットを微妙に修正しました。小説本「宿場町ステリアにようこそ!」を頒布予定です。

26 32