画質 高画質

本当にいた「黒人という言葉は差別だ」と訴える人

601 1853

DFFのν本体のデザイン、大まかな変更はともかく細かい所はデザイナー的には差別化とかじゃなくて結構手癖で描いた要素が結果的に特徴として拾われてるんだろうなみたいな味がするのがまた好き。

20 54

「黒人差別」ってなんだろう

1438 4316

尚シンフォギアXV終盤でグレムリンみたいに罪のない人々を殺めて人間に戻りたいと願いながら逆に完全な化物になって自暴自棄に成った末散っていったノーブルレッドに対してはこんな気持ち。
グレムリン「あれーーーー!!?なにその違い!?男女差別だ!!」

0 1

日本人キャラを黒く塗って黒人化したがる人種差別者が喜びそうな二次創作絵を描きました

805 3804

「売春で捕まるのが女性だけなのは差別!」

767 2407


実はセンチネルってIDW版ではかなりの差別主義者で当時の上院議員と腐敗政治を行いサイバトロン星に貧富の差を生み出した結果、ディセプティコンが創立されメガトロンとの死闘の末に戦死する等、既にこの時点でDOTMとONEのイメージは完成していたんです

9 28

本日12月5日は1971年に『#ミラーマン』が放送開始をした日。
第1話に登場した鋼鉄竜 を再掲。
ミラーマン序盤の『ウルトラ怪獣』とは違ったデザインの路線は、良い差別化だと今でも思います。

9 36

"食べ物"という、最も擬人化しやすく、最も遊び甲斐のあるテーマ。

本編の"覚醒"のタイトルにちなんで悟空がサイヤ人へ覚醒するようなイメージで髪を逆立て、王族風衣装もブレイドたちと差別化。
ホイッピアはポシェットのキーホルダー風。
各部イチゴは宝石風に。

5 24


以前描かせて頂いたカード「戦場の歌姫 シュゼット」
ストイケイアのキャラは服装が決められていたので、ポージングで差別化しました。背面も描きたかった

128 612

捕将モチーフもいるけど
アロイ→蜂路あいさん
リフレクト→鮫島りふれ
オングストローム→小森おうむ

という感じの女子高生キャラにしてるけど
肝心の主人公のカーボンや捕将とか考えてない…

一応全員女子高生という位置付けにして差別化してました

0 3

本当にあった女性差別

719 2575

ファビアン▶差別と迫害
香坂▶性奴隷
タンタン▶高次脳機能障害
ジェフ▶被爆

だんだん裏神とマッカルのネームドキャラの生い立ちの不幸具合がインフレしてるんだけど、このままでいったらダヴィッツとかの過去描いて審査通りませんでしたってならない?大丈夫そ?

8 109

雑多なやつ
書きかけみらいIF髪差別化必要シーンが一瞬存在し、焦って手を動かしてた日+肉を描きたかった日

49 341

カプ無差別に混じります&乱交もありです

0 6

ヨーコさん好きと言っていただいて嬉しいので、先日の女子プロレスのアレンジ再録はヨーコvs氷華さんでいくことにしました(その方が私も楽しくできますし
この際、陽冴くんとの差別化をある程度きっちりするために瞳の色は変えることにしました

0 5

なに「不当な差別を受けている」ヅラしてんだよ!
(この世界のモブ思ったこと口に出し過ぎだろ)
>RT

12 33

言葉「だし食うの!?」
メッセージに潜む偏見・差別「立花家は味噌汁のだしを具材扱いして食べるズボラで貧乏な家」

マイクロアグレッション!
たとえ友達同士だとしてもこんな会話許されてはいけない! https://t.co/euHwXuFTNt

1 2

まって神デザ降りてきたわ

ゲーム会社の社長らしさと、自称神⇒古臭い風習や固執した考えに囚われ続ける昭和の社長的な

原点のゲームボーイしか勝たん的な

ちゃんとエグゼイドと差別化出来た

8 27

『サンダーボルツ*』に、『キャプテン・アメリカ:  ブレイブ・ニュー・ワールド』。久々にちゃんと面白そうな映画っぽくて嬉しい。にしても、黒人キャップが、老体白人男性大統領と戦う映画が、トランプ再選で、黒人に人種差別的なメッセージが飛び交ってるなか公開されるのたまたまとは言え凄いな。

16 67