ハロウィンかー…何かオシャレな感じのお菓子を調べるか…検索「〇ャッサバ」「〇ス」…と

モチーフの建機の資料と同時にキャッ〇バやナ〇の資料を探すステキなゲームです(おい

69 117

何故フレアナビットを3個買ったって?
建機メカだからだ!!

0 3

ビルドタイガーって改めて目にすると勇者シリーズ初の建機だけで構成された合体ロボということもあり黄色と黒の警戒色(警告色)とトラ柄を掛け合わせたデザインセンスが秀逸だと感じる。ビルドチーム初合体回の「なぜ胸に虎の顔があるのだ!」「それは…カッコいいからだ!」のセリフのやり取りも秀逸w

0 2

これみると分かりやすいかな。最近の建機氏は大分脚のラインが普通になった。
これ普通は左になるんだけど、ヘイズルは基本右のラインしてるのよ。しかも右脚と左脚でラインが変わるっていう。

9 37

カメオスタッグとウインドクラップもNAVI機体だった!+オマケ建機メダの20周年㊗セットⅡ
NAVIの機体デザインとか色々当時の自分には凄く良い刺激で、「新しい世界を開けた」という感覚でした
あの時この作品にどっぷりハマれて本当に良かったと思ってます

49 148

懐かしいですねアニメやってなかったのでゲームとコミックボンボンの連載で知っていましたがポケモンよりもこっちの方が好きでした( ´∀` )
ほるまりん先生のコミック版が名作でお話の緩急の付け方が見事でした。
藤岡建機先生の方もすごい情報量の作画だったのを覚えています。

1 1

祝デスクトップアーミー5周年♡
12年ほど玩具業に居ますけど、オリジナル玩具企画が5年続くのは脅威です。

藤岡建機先生のフェリルナビットちゃんレーサーも控え、この勢いのまま5年目もGO GO!( ^ω^ )v

https://t.co/ou2BwWAbRJ

249 776

フェイスのラフを置いてみた。ヘイズルはこんくらい薄目で睨み効かせ&ヒラメ顔がカッコええ気がする。耳、ほほ当て、トサカセンサーの内外など、結構あちこち三次曲面うねらせたけどエッジ感は残して絵の雰囲気を出せ…、たかな~🙄建機風味マジムズイwww

40 176

「双腕型歩行建機VELCO」
デフォルメイメージ

23 51

建機ディテルむずいw

0 11

建機バーザム
「どこが変わったんだろーなー、モールドとか形状くらいかなー」ってごくごく自然に組んでて
スーパーヴァイスバーザム見てようやく「あ、ドラムフレーム」とか順番に気づいていった。

考えてみりゃHG組んで以降AOZリブートとかのバーザムしか見てねぇ!

2 8

週刊日羽インダストリィ(今週2回目)

今日の機体は「バーザム改」です
「バーザムがガンダムMk-Ⅱの簡易量産型だったら」的なデザイン良いですわよね…

みなさんお好きでしょ?
立体物は結構出てるけどプラキット化はされてないんだぜ…
リブート版建機ザムの次は是非カトキ ザムも出して欲しいザム…

123 304

「はたらく建機」#建機
このクレーンの長年の労働を
ねぎらいたいです。
今日も一日お疲れ様でした。

3 35

アバター11 アームドタイタン
自分のお気に入りのキャラを乗せたり友達を乗せたりできるライドアーマーみたいなロボ欲しいなということで作ったロボアバター。 マトリックス・レボリューションズのAPUの影響も受けてます。 のちに建機仕様も追加アプデしました。

0 4

「はたらく建機」#建機
のエンブレムは H でなく
今日は天候が悪そうです
お気を付けて
 
  

2 44

【カタログ掲載のご案内】
コベルコ建機のWebサイトに、環境リサイクル機械のカタログが掲載されました♻

・建物解体
・金属リサイクル
・産廃リサイクル
・林業

各分野の最新鋭機をご紹介しています!

https://t.co/q1b7VwSzB5

20 124

【イラスト、お写真大募集!】
コベルコ建設機械ニュース内の「読者の広場」は、皆様からの投稿をご紹介するコーナーです✨

・楽しいイラスト
・すてきなお写真
・身のまわりで起きたこと
・ご意見、ご感想

など、たくさんの投稿をお待ちしています♪

https://t.co/tBwhQqT4QM

6 40

「はたらく建機」#建機
先日港で見かけた組み立て前の  
おそらくこの重機?も同じ仕事をするのでしょうね。
今日もお疲れ様でした。

7 79

【日立建機日本が公式LINEスタンプを提供開始】
日立建機の連結子会社である日立建機日本は、5月12日より公式LINEスタンプ「ケンキな毎日」の提供を開始します。

詳しくはこちら↓
https://t.co/1VHj7K3eC0

28 80

「はたらく建機」#特殊車両 ?
油彩の時はこんな感じで描いてます、
これはアクリル画です。(右下~右上~左の流れ)
未完成の感じですですがこの辺りで筆を置きました。

3 37