画質 高画質

■ライティングの教科書チラ見せ■
本日より発売されたライティング書籍のメインコンテンツ… https://t.co/OxNCVbzEkj

45 352

■ライティングの教科書チラ見せ■
とうとう明日販売となりました本書籍。私の絵師人生を変えた12万♡の革の表現も満を持して解説してます。

肌の塗りなどもかなりのボリュームで解説していますので是非手に取ってご覧ください
▼お求めはリプ欄より▼

101 987

◾️ライティングの教科書チラ見せ◾️
ここまでチラッとお見せしてきてお気づきのことと思いますが、ライティングと銘打ってはおりますが「質感」や「色彩」にとどまらず構図などにも触れております。… https://t.co/YmOONQ9Qyf

85 898

◾️ライティングの教科書チラ見せ◾️
発売までカウントダウン状態ですが、多くのご予約のおかげでいくつものカテゴリでベストセラー1位を頂きました!心より感謝いたします!

本書ではライティングだけでなくイラスト制作で頻度の高い部位や素材の描き方などをなるべくシンプルに解説しておまります!… https://t.co/dKn3hMV4sT

51 583

■ライティングの教科書チラ見せ■
鉄はリアルでもファンタジーでも頻度高いのでツルツル鉄とザラザラ鉄の描画プロセスも掲載しております!

▼予約はリプ欄より▼

66 742

この絵の事
もちろん教科書で見て知っていたけど
実際ルーブルで見た時
何かに打たれたような気分になった

「知ってるもの」でも知らなかった事がある
その場で目にしないとわからないんだと思う

0 2

■ライティングの教科書チラ見せ■
続・続・質感の章
みんな大好きシワの解説とかもあります!
頻度の高いフリルとかドレープとかパーカーとかワイシャツとか!!

▼予約はリプ欄より▼

914 11604

■ライティングの教科書チラ見せ■
続・質感の章
みんな大好きツルツルなエナメルや革の質感も段階的なプロセスで解説しております!

▼予約はリプ欄より▼

933 11421

◾️ライティングの教科書チラ見せ◾️
質感の章では革ジャンの質感などの解説など

他にもいろんな質感の解説を載せております!!
🔽予約はリプ欄のリンクより🔽

690 7466

文理『教科書ドリル』表紙用キャラクターイラストです。動物+いろんな職業、というイメージで提案しました。「たのしく学んで、夢のあるお仕事に就くぜ~?」みたいな感じでしょうか

27 85

ピエール=オーギュスト・ルノワールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』

中学の美術の教科書で見て「なんて賑やかで楽しそうな風景なんだ!」って心奪われた
その日から今もずっとルノワールの作風を尊敬してるし憧れてる https://t.co/q6atWnlX2n

0 1

今日は配信中に。勉強の話になって。なんとなく近くにあった理科の教科書ひらいたら。拒絶反応出て😂投げ捨てちゃった。マイナス陽子とプラス陽子とか。わけわかんないよおお😭

3 10

薬の擬人化を本格的に決めた2017年末より、擬人化についての教科書を読みながらモンスターハンターのモンスターをけものフレンズのフレンズのように描く という二次創作をやっていた頃、このキャラクターをアレンジして長編漫画を描いてくれた方です。… https://t.co/BjzB7OFlkM

0 4

絵ならいいと思う⤴️⤴️
私なんて教科書を開けたらフェルトペンで真っ黒になってました♪

0 2

コミカライズ「猫語の教科書」第1話

81 147

猫語の教科書コミカライズの主役、ツィツァ。

いつの間にか発売日が目前にー!

漫画で見せやすくするために、コミカライズ版オリジナルキャラたちも沢山いるので少しずつ紹介絵描いて載せていきたいです(希望)

6 19

本日7月6日は俺にとって史上最強のスーパーヒーロー、シルベスター・スタローンの78歳の誕生日です。中学生の頃TVで「ロッキー」を観て、計り知れない影響を受けました。それ以来、あなたの生き様は人生の教科書です。これからも走り続けて下さい!Keep punching !!

19 108

ナミウズムシの生体解説
理科の教科書とかでも「見つけたら切ってみよう」などの虐待推奨文(?)が載せらてますが、ナンノコッチャと言わんばかりの再生能力。どこをどう刻んでもケロッと復活、更には記憶すら再生可能というぶっ飛び具合。何食って進化したらこうなるんだ。

1 18

今回はこちらのショートの絵コンテとイラスト描かせて頂いてます!感心するのと笑うのとで忙しいワイ!よろしくおねがいします。このど助平がァ!!!

【アニメ】授業で教科書を音読する歌い手グループが天才すぎたwwww https://t.co/YQFQprYKTF より

3 11

頑張って描いたやつ!

絵の教科書をもっと活かして、下半期は更にいい絵を描けるようになりたいです。具体的にはACVI一周年記念の絵をですね……も、もう2か月切ってる!!!!

6 27