新千歳、最後に観た『Souvenir Souvenir』も良かった。アルジェリア戦争に従軍した経験を祖父から聞きたいと思っていたけれどそれは本当に正しいことなのか?と迷いが生じている青年(監督自身)を描くアニメーション。戦争(の加害)の記憶を語る/知るということはどういうことなのか。

1 4

新千歳空港国際アニメーション映画祭オンラインで短編『Genius Loci』も観た。自分は何者なのか。姉と暮らす孤独な若者レーヌが混沌とした夜の海を彷徨う15分。水彩画に幾何学模様、人間から動物……と自由自在に姿を変える絵も色彩もすごく好きだった。「自分で選んでいいのよ」。

0 3

うさ!大阪お疲れ様うさ!!涅槃ユキネもお楽しみいただけたうさか?色んな意味で大好評の『ラビット・ユキネ抱きまくら』は新千歳空港の とECサイトで販売中うさ!!

https://t.co/9CLxjSHfts

49 175

割とレアっぽいもの(写真撮ってない)
新千歳空港限定雪ミクフィギュア
観戦チケットが無いと買えないファイターズコラボグッズ
mitchiemPのアルバム初回版
あとは雪まつり限定グッズが大量に

0 0

昨夜の「新千歳空港国際アニメーション映画祭」トークセッション"没後10年 今 敏監督を偲ぶ" 丸山正雄(マッドハウス創設者、プロデューサー)×池 信孝(美術監督)を備忘録として書き留めたので、一部を要約抜粋してみた。創造の信念、舞台裏の熱量!また作品が観たくなる。

3 16

第7回新千歳空港国際アニメーション映画祭最終日。今日は韓国インディーズ・アニメーション特集より「ハン・ジウォン監督マスターピース」、長編コンペティションよりポーランドの『Kill It and Leave this Town』と南アフリカの『Bru & Boegie The Movie』、今敏監督特集より『千年女優』を観ます。

0 10

favorite』。ナチス支配後、冷戦期のソ連占領下で独立育ったラトビア生まれで、現在ノルウェーとラトビアを拠点にするIlze監督の幼少期の物語を基にしたアニメーション・ドキュメンタリー https://t.co/YxQtZFZdLI

0 0

次の短編『日本コンペティション2』で上映される八代健志監督の『ごん』と細川晋監督の『DINO!』はともにストップモーション作品。これだけの大きなスクリーンで観られる機会は極めて貴重なので楽しみです!☞ https://t.co/L1fBu4j71m
>第7回新千歳空港国際アニメーション映画祭 https://t.co/q5iMb11n0F

7 20

第7回新千歳空港国際アニメーション映画祭https://t.co/GPb6Er5ajh

今年は今敏没後10年にて会場では関連アニメも流れる模様。有料オンデマンド配信購入してみたところ今さんの作品はリストに無いですがアニメ作家さんの177作品を1,500円で期間限定見放題。オンライン併催は今後も是非続けて頂きたい!

0 0

本日から、新千歳空港国際アニメーション映画祭がスタート!

監督した、Maison book girl「悲しみの子供たち」MV

日本コンペティション1で上映されます!

新千歳空港シアターの大スクリーンと大音量の迫力で、MVをお楽しみ頂けたら幸いです!

11/20-23
映画祭サイト
https://t.co/qHs1MMo7Dl

4 30

新千歳までの電車に乗りましたズルズル
オーロラ姫眺めてはにやにやしてまズルズル

0 4

映像研の大童先生の新千歳空港国際アニメーション映画祭のメインビジュアルと、それをモチーフにしたAC部のムービー

0 2

1年前の今日、札幌から始発の地下鉄に乗り、新千歳空港から飛行機に乗って、ドキドキしながら初めて東京に持ち込みに行きました!日帰り東京でした🤩
もう1年たつんだなあ🤓成長してるのかな(笑)
そんなわけで初カラー漫画描きました😚

12 79

津門「葉月半ばの新千歳空港ながら、殊(こと)の外(ほか)に人少なきものなり」
燈志「流行り病を恐れていて、みんな旅に出ないんだ」
津門「旅は悪きものにはあらぬのにな・・・」
お盆の新千歳空港にて。






1 32

描き初めの頃の千夜ちゃんと最新千夜ちゃん並べたら成長してるかなって思ったけどむしろ退化してる気がして震えた

35 80

・新千歳空港から支笏湖・洞爺湖・ニセコに向かう流れ
・札幌市街から定山渓に向かう流れ
がよく見えますね。(定山渓の先、豊平峡も好きな場所です)

函館山、知床(ウトロからの遊覧船も!)、宗谷岬などにも人の流れが。稚内⇔利尻は船便でしょうか...🧐

94 149

大沢拓也「Endorfina」 55×182㎝ 

所謂日本画(膠彩画)の技法で描かれた作品である。

本作品の図像は空港(新千歳)の窓などの直線的図像と梅の木など、自然植物のシルエットを透過レイヤーを重ねた様な表現で描かれている。幾何学的で無機質なシルエットと自然植物のシルエットを

1 5

【あらちさ?新千?】お花見したいな~~~てらくがき。新君このあと真顔でギャグかますからちょっと遠くから見守ってた陽君に後日反省会開かれます。

0 4