月曜の夜お疲れ様です🌃
最近になって行きつけのコンビニATMのおつり(千円札)に新札の北里柴三郎先生が姿を現すようになりました💴🥸
長年親しんだ野口英世先生とも徐々にお別れ…と思うとちょっと寂しい気もしますね😧
ちなみに1万円札と5千円札の新しい人にはまだ会ってません😅

5 31

見た目だけだよ? 

ちょっとだけよ???

北里柴三郎さん、
ゴールデンカムイの
姉畑さんににて……る??

0 0

今月は急きょ洗濯機購入により大幅赤字となったけど生活に必要な現金下したらATMから新紙幣登場

ついでなのでお仕事で描いた北里柴三郎さんを添付しておきますね
https://t.co/Oz3LB9O6GG

2 3

【北里柴三郎】 
「近代日本医学の父」 
ペスト菌を発見し世界を救った。 

「第1回ノーベル生理学・医学賞」受賞して欲しかった。(共同研究者が受賞しているので、現代なら99.9%受賞できていたと思う。)

18 83

2024/7/3より発行の

一万円札 さん
五千円札 さん
千円札 さん


※正確には肖像画の模写アレンジ

新紙幣を覚える為に描いてみました
服の色は適当です

背景は新紙幣の特徴を
幾つか反映させてます

8 84

昨日の寝る前の読書

3歳🦕
 クッキーのおべんとうやさん
 ショベルカー ザック

小2👧
 北里柴三郎(角川のまんが人物伝)
 どっちが強い!? ハチvsクモ
 

0 13

【今日は何の日?】
1月29日「#北里柴三郎」

1853年の本日は“日本細菌学の父”と称される北里柴三郎氏の誕生日です🎂

柴三郎氏は破傷風の予防と治療方法を開発したことでも有名です🧑‍🔬

4 11

【㊗️1/29誕生日】①
53北里柴三郎・24神沢利子📖
📷43ちばあきお✒️・48毛利衛
53テレサ·テン・54星野之宣✒️
📷62貞本義行✒️・📷岡村孝子
64望月峯太郎✒️・66小野寺丈
67小野正利・69山口素弘⚽
📷69 hyde・呂比須ワグナー⚽
70黒田有・72大東めぐみ
濱口優・74小林幹英⚾
77松田千奈・宝生舞・赤松恵

6 13

東京都立青山霊園Wiki
会津藩出身 桐生氏の墓地が興り 面積約7万9千坪
20人remote 左☞右へ
乃木希典
牛島満
北里柴三郎
伊地知正治
大久保利通
乃木静子
篠原泰之進
野津道貫
佐野常民
渡邊昇
広瀬武夫
川路利良
山川浩
田中久重
小村寿太郎
黒田清隆
高木兼寛
西郷糸子
奥保鞏
渡辺清
谷中も行きたい

1 6

…千円・5千円・1万円札の絵柄は全て聖徳太子。1984(昭和59)年11月1日に表が夏目漱石、裏が丹頂の千円札発行、2004(平成16)年11月1日に表が野口英世、裏が逆さ富士と桜の千円札発行、これまで全5種類存在。2024(令和6)年新紙幣で表が北里柴三郎、裏が葛飾北斎筆神奈川沖浪裏に変更予定。
💴🍷💖

0 3

おはようございます!
今日は血清療法の日、北里柴三郎さんが血清療法の開発に繋がる発見をしたそうです。細菌学の父と呼ばれる北里さんは2024年からの新千円札の顔(◉ᴥ◉)!紙幣のデザイン変更はわくわくしますね。
今日も元気にいってらっしゃい!

1 26

おはようございます
今日は予防医学デー
予防医学の父と言われる北里柴三郎氏が北里研究所を設立した日を由来とする記念日、科学的根拠をもった疾病予防・健康増進を目的としています

医学という事で注射器を持つnナースゆかりさん



昨日
https://t.co/h2kfzhiMfx

59 164


『風都探偵』のオリキャラを作った!

千賀崎 秀三郎(ちがさき ひでさぶろう)

旧組織の常連客だった亡き父から受け継いだメモリを使用している。

*名前の由来は、新1000円札と北里柴三郎。

0 2

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その324 破傷風菌
純粋培養に成功したのはコッホの愛弟子である北里柴三郎で、この発見で後のワクチンや受動免疫などの成功へとつながったそうです。
浅い傷ではあまり感染しないと言われています。戦国時代では少なからず症例はあったでしょう

4 11

おそとゆ🫧

8月25日は、ペスト菌発見の日👀👀👀
北里柴三郎と、時を同じくして
パスツール研究所の
アレクサンドル・イェルサンによって
発見されたのだとか…!

不治の病に治療法をもたらした、
人類の救世主…!✨


5 57

人気のKADOKAWAのまんが学習シリーズに新作登場‼️

伝記編として今回、新紙幣の顔となる「津田梅子」と「北里柴三郎」が加わったそうです。
絵のタッチも可愛らしいので抵抗感なく入っていけると娘もお気に入りです😊

3 11



角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 北里柴三郎 近代日本医学の父

著者:森孝之, 杉基 イクラ

出版社:KADOKAWA

Amazonで見るε=┏(·ω·)┛
https://t.co/tymAM5j9Ie

楽天で見るε=┏(·ω·)┛
https://t.co/Ons4XR3V84

いいね❤でフォローします

0 0

📢角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 北里柴三郎 近代日本医学の父 https://t.co/DRI8zSTKQK より
表紙カバーのみですが担当させていただきました。
以前は坂本龍馬で描かせて頂いたシリーズですね。
よろしくお願い致します。

3 11

感染症との闘いに挑んだ を主人公にした小説。歴史書より小説の顔にしたい、肖像画にならないようにと言う依頼。まだ一部しか読んでいませんが二人の性格が対称的で興味深い。巻末の参考図書が膨大でびっくりした。

2 19

…発行迄、千円・5千円・1万円札の絵柄は全て聖徳太子。1984(昭和59)年11月1日に表が夏目漱石、裏が丹頂の千円札を発行、2004(平成16)年11月1日に表が野口英世、裏が逆さ富士と桜の千円札を発行、これまで全5種類存在。2024(令和6)年に新紙幣で表が北里柴三郎、裏が葛飾北斎筆神奈川沖浪裏に変更予定。

0 2