も見る事が出来た。
想像を上回る糸の群れ。

自身は重傷で入院した事がある。
点滴をしていたせいか 入院中は自身の血管の事を考える事が多かった。
この時を思い出した。

本物の死の接近を感じた者でないとこれらは作れないと思う。

1 10

隙間時間の駆け込み森美術館「塩田千春展:魂がふるえる」(夜の美術館は最高)。ここを巣とする生き物に変わってしまいたい。

7 75

山口蓬春展をみる https://t.co/13EcixTAen
今回初見のこの「夏影」がとても好ましかった。
匍匐前進してきてばったり遭遇する紫陽花と花菖蒲

3 22

この間塩田千春展を見に行きました。生命の形というか魂の形というかうまく言えないけど凄くこころが震えていました。

0 3

日本橋高島屋の山口蓬春展へ。蓬莱春記念館の優品の他、観る機会のなかった九州二階堂美術館所蔵の蓬春の新興大和絵会前後の作品多数展示、眼福の一時😀「那智の滝」「春秋遊宴」「如月」。「虹」、「伊都久嶋」「秋二題」(常楽寺美術館蔵)も良かった。二階堂美術館所蔵展示だけでも9点❕19日迄、。

1 9

六本木でやってる塩田千春展、超良かった

0 14

六本木ヒルズの展望台、景色見るだけかな〜と思ったら森美術館の塩田千春展観られた!すごい見応えあったけど時間足りなかったからまた行きたい

0 4

昨日は塩田千春展
「魂がふるえる」
今日は山口ちはるプロデュース
「明日もう君に会えない」

男性だと、浅いんだろうな。
刺さっているんだけど…

1 3

人気展覧会は夜の時間帯がおすすめ。21時半が最終入館です。肌がざわっと、胸震える瞬間。「塩田千春展:魂がふるえる」森美術館 https://t.co/qoWifcYay0

99 350

のってぃとお出かけしてきました。
ゾクっとする空間。

0 14

塩田千春展。パフォーマンスアートや絵画、インスタレーション、舞台美術など、様々な方法で生と死を表現してきた過程がわかる展示だった。圧倒的な創造力とそこに潜む心の繊細さが、作品を鑑賞する時に同時に押し寄せてくるという、不思議な芸術体験だった。

0 4

塩田千春展 魂がふるえる

魂が震えました。なんか凄かったよ。昼過ぎて混んでいたので、夕方以降に行った方がじっくり見れるかも。

0 34

森美術館の塩田千春展《魂がふるえる》
端的にいうと『この人はヤバイ...』
ただただヤバイ...狂気......
草間彌生の後に続く人だと思った...

0 2

帰りに拝見してきた森美術館「塩田千春展 魂がふるえる」は退廃的で時に偏執的な美しさに圧倒されるので東京にお住いの方には全力でオススメしておきます(https://t.co/JFSE9jBzWd

89 238

昨日、塩田千春展「魂がふるえる」を観にいきました。
来場者10万人を超えただけあって90分待ちという表示…😨実際はチケット購入までが1時間でした。
塩田さんの作品の根気強さから、彼女の生き様、存在、魂を確かに感じ、自分の魂もふるわせられました。

0 6

1週間前に塩田千春展を森美術館で見た。展示のコンテクストとか全て置いといて感覚に直に迫る、視野角が一瞬で覆われるような体験をした
所々にある言葉は妙に実感を伴っており、自分は実は感覚的な作品に強く惹かれてしまうんだと感じた。驚くほど好きだった。

1 28