//=time() ?>
ヤルタ会談が起きた後に枢軸国が降伏するとドイツは東西に分割されるのだが、なぜかナチスドイツが東ドイツ領内に残ることがある
それでも数日で東ドイツに吸収されるのだが、稀にそのまま生き残ってしまいポーランドにまた喧嘩を売ったりする
@r2d2c3poacco @sammy_IWAHARA 外からお邪魔します
一方、こちらは旧共産圏の東ドイツの貝ボタン
バウハウスの国って感じがしませんか?
こぐま舎さん
https://t.co/ShH5Niw796
の画像を拝借しました
【冷戦スパイ🕵️♀️✖️おねロリ👩❤️💋👩✖️殺伐百合🔪】
失声復讐少女が最低三十路女を殺そうとがんばる東ドイツ殺伐百合、Kindleで中巻が出ます。1/14配信。
復讐を止める善良女や暗躍する腹黒少女により、事態は混迷へ。ご一読を。
おねロリチェキスト 中: 東ベルリンから来た女たち https://t.co/czbAVvaO4g
『壁の後ろの日常生活~ #ベルリンの壁 崩壊から30年~』
11/17(日)
10:00~11:30 (→https://t.co/EAmo4HHxdL)
実際に #東ドイツ で生まれ、24歳の時に #ベルリンの壁崩壊 を経験した講師が、当時の東ドイツの生活等外部にはなかなか語られなかった体験や思いを肉声で語ります。
#冷戦
10月3日は【ドイツ統一の日】
冷戦で東西に分かれていたドイツが、1990年10月3日に統一されたことを記念して定められた記念日。東西冷戦構造のなかで西側への亡命を阻止する東ドイツ政府は、1961年に「ベルリンの壁」を建設したが、経済格差や民主化の動きの中で1989年に壁が崩壊した。
#今日は何の日
本日9月8日は東ドイツ陸軍東方総軍第666戦術機中隊隊長アイリスディーナ・ベルンハルト大尉の誕生日
そして明日9月9日は帝国斯衛軍第2戦術機甲大隊所属の月詠真耶中尉の誕生日
#age20th
*もうちょっと詳しい説明②
「おねロリチェキスト」(おロスト)
80年代前半の東ドイツ。少女フレーゲルは秘密警察シュタージの特務機関に配属される。しかし彼女の目的は上官・エレナの殺害にあった。
復讐ロリが最低三十路女に殺意を向けては返り討ちにされ、それでも不屈の闘志を抱き続ける殺伐百合
【創作宣伝】
・その仇花で撃ちぬいて
女軍人と人妻の戦友コンビが理不尽に抗う軍人百合
なろう: https://t.co/2vkSPsU6nO
カクヨム : https://t.co/IwCj0wdg0Q
・おねロリチェキスト
東ドイツでロリが最低女を殺そうとする殺伐百合
Kindle: https://t.co/WNbz35LNzw
Booth: https://t.co/e6dy5qIDq2
【告知】8/25のコミティアにておねロリ創作百合小説を頒布します。最強のイラストは疎けいさん(@sokei_kigan)に描いていただきました!
80年代東ドイツで失声不屈ロリが最低三十路女を殺そうとするおねロリです。よろしくお願いします
サンプル→ https://t.co/d23jYYtIy8
#COMITIA129 #コミティア129
映画『僕たちは希望という名の列車に乗った』観賞。冷戦下の東ドイツにて、学校で行った”二分間の黙祷”によって18歳の少年達が国家を敵に回してしまったという、ドイツであった実話を基に描かれた作品。思想や信条を強く持って国と相対した若者達の運命にグッときました。
着手から一か月、ようやく完成しました。Mig19東ドイツ空軍です。
素組で塗装はMr.カラー筆塗り、マーキングも手描きです。
上面迷彩はタンとダークアース、下面はRLM76、レドームはダークブルー、ミサイルはホワイトを使いました。 #タミヤ100ヒコーキフェスティバル完成