//=time() ?>
空港近くの劇場で笑ったり、小さくガッツポーズしたり、泣いてた男は僕だよ!
長年スパイダーマンファンで良かった。(東映版から好き)
#スパイダーマン
#マーベル
#映画好きと繋がりたい
「海馬のイントネーションがおかしい」ってコメントをちょくちょく貰うんだけど、おそらく僕の中に東映版のイントネーションが染み付いてるんだろうな。
別世界のMJの事、スピナレット、東映版スパイダーマン、初登場時のスパイダーマン、みんなが待ち望んだネッド...これは最高すぎる!!笑😋
3体のスパイディは絶対出るかもしれないと思いながら待ってたので仕事どころじゃない!!笑😂 https://t.co/ygkze4Zzkl
『デーモンの召喚』の元ネタはMTGの『奈落の王』なのは知ってるだけどもぜんぜん似てねぇ~じゃんよぅ!せいぜい東映版がカラーリング似てるくらいじゃんって思ってたけども初期登場のデーモンはデザインが結構、奈落の王してるねぇ~
@tos
#遊戯王クラスタさんと繋がりたい
アニメ東映版以外履修済み
各シリーズに推しと推しカプいますが今はヴの道順健碁にお熱
こっそり置いときますので繋がりたい方いましたらよければ〜
【今日プラ:25分】
【レオパルドン】
🌟東映版スパイダーマンに登場する巨大ロボ。マーベラーから変形する。
🌟放映当時には「DX超合金レオパルドン」がポピーから発売された他、バンダイから2006年には「超合金魂レオパルドン&スパイダーマン」が登場。2020年にもいくつか新たに商品化された。
隼人さんは石川先生のイラストの中でもこの二枚が私が読んだ時の漫画版神隼人像だよ……。一枚目は二枚目の画像の拡大。
大全にあった東映版LDBOXのイラストだけど本当こういうイメージ……。
多分スパロボが無ければ、ここまで古いロボットアニメを見てみようとは思わなかったんじゃないかな。マジンガーは永井豪CBキャラワールドで知ってたけど、マンガ版読んだり東映版のアニメ見ようと思ったきっかけはスパロボだったし