//=time() ?>
トラブル続きで借り手も保険も裸足で逃げだすバクスタービルですが、金欠や留守でファンタスティック・フォーが居ないもチラホラと。
そんな時にスパイダーマンが会社を作ってバクスター・ビルを使ったことがあったんですよ。
もちろん会社は敵の襲われて、数ヶ月で倒産しちゃいましたとさ。
ちなみにリハビリ風景はこんな感じですね。
マスクが紙袋なのに動きでカッコいいのは、さすがスパイダーマンですね。
しかもリハビリを担当してるのがキャップ&キャットなんて贅沢さ。
さすが、みんなに愛されてるスパイダーマンですよ。
ちなみにスパイダーマンが初めてマスク代わりに紙袋をかぶった時は、シンビオートのせいで服がなかった時ですね。
2回目はスパイダーマンに殺人容疑がかかってたから。
あと紙袋をかぶってるときはボンバスティック・バッグマンというらしいですよ。
とてもダサくて最高ですね。
マーベル初心者な友人から「このスパイダーマンなんで紙袋かぶってるの?」と質問が。
答は「ケガで入院してキャップとキャットに衣装を取り上げられたから」ですね。
治って動けるまでマスクを没収されていたので、紙袋をかぶってリハビリしてました。
何か被らないと落ちつかなかったみたいですよ?
実は裸足なスパイダーゼロちゃんですが、素顔はこんな感じです。
肩の巨大なクモが妙にカワイイですね。
ゼロちゃんが生まれた世界は『インカージョン』ってイベントで消えてますが特に気にしてない様子。
今日も『生命と運命のウェブ』を守るため、色んなスパイダーマンを集めまくって戦うんですよ。
12月29日のコミケおしながきです🌟
ゆる〜いアメコミ作品解説本(12P)を無料配布します😆⚡️⚡️ポップコーンカップを作ってみたよ✌️
クモ恐怖症の友達がいるのでスパイダーマンの胸のマークはちいかわにしています。
#C105お品書き
マーベル初心者な友人から「たまに見かける『2099』って何なの?」と質問が。
答は「未来が舞台の同名ヒーローもの」ですね。
未来の別人が有名ヒーロー名で活躍するシリーズがあったんですよ。
ほぼマイナーで、有名人はスパイダーマン2099のミゲルくんぐらい。
他の子は「う~ん」って感じですね。
『スーパーマン』予告解禁で、スーパーマンって何でスパイダーマンと絡まないの?ってなってる人が、もしかしたらまだいるかもしれないので、だいぶ前に作ったアメコミ映画界大人の事情一覧表を再掲。この時よりまたシンプルになってる気がするけど、ハルク単体の権利ってまだユニバーサルだっけ? https://t.co/maUA3GzPJ3
DCEUはアクアマン2で完全終了、ソニピの『スパイダーマン』ユニバースは遂に終わり、MCUは来年に期待したいけど正直今後どうなの?って感じなので、ジェームズ・ガンの『スーパーマン』に期待するしかないと思って予告みたら、ヒーロー映画で見たかったのって!コレよ!コレコレ!ってブチ上がった。 https://t.co/vVRJ3H1B1q
映画『マダム・ウェブ』にも出てたエゼキエルさんは、お金持ちな先輩スパイダーマンですね。
巨大な敵にクモ仲間の能力を奪われないようシルクちゃんを監禁したりピーターを生贄にしようとしたり。
でも最後はピーターをかばってご臨終。
目的の為に手段を選ばない善人とも悪人とも言い難い人でした。 https://t.co/GGofgJdLjY