//=time() ?>
#30MMMSC
エピローグ
――離終島。格納庫――
兵長「あ~~。こっぴどくやられたぜ……
毎回無茶なんだからも~」
命からがら本拠地に戻ると同時に時刻を確認したはずが、今見ると日付が変わっていた
これは塗装の順番失敗だったな!
車輪の格納庫?になる部分は先にぬったほうがいいな〜と思ってたんだけど、ここは組んで接着して機体の外装を塗装した後、外装をマスキングして最後に塗った方がいい。
これはこれでめちゃくちゃ勉強になったわ。
仮組みしたときに考えが至らなかった💦
ストライクルージュの額刻印
・4クールOP、格納庫シーンでは「STRIKE ROUGE」
・48話の出撃シーンでは「X-105 CINQUE」
・DESTINYリマスターの新規作画では「MBF-02 ROUGE」
#りっくじあーす
イベPt交換にて金レア確定チケットGet.
これは格納庫画面からでなく製造画面から使用。さて結果は・・。
チーフテンMk.11だった。
【番人】
とある艦の格納庫。
制式配備された量産機たちが並ぶその奥で、漆黒の鴉はその時を待つ。
乗り手を降りて久しい主人の帰還と、自身が立つ戦場が到来するその時を。
#30MM
#30MM地球連合軍
#30MM荒野戦
~倉庫~
(まさか、”アレ”を使ったのか?)
「っ!今だ!ルイス!こっちだ!」
謎の女性の気が外に向いた瞬間をユウキは見過ごさなかった。
ルイスの手を掴み人の出入りの少ない格納庫を目指す。
「あっ...はい!」
「...」
溜息。走り出した2人を捕まえるのは困難だ。
「俺は今回VIPのボディーガードと危機察知対策チームとして行動する。EXM搭乗待機組はジョン指令とヴァルド副隊長の指示に従ってくれ」
「「「了解!」」」
「部隊を頼みます」
「あぁ」
「一応ですが万が一の為に”アルヴァアインスはトーリスのEXM格納庫”に運んでおきます!」
「助かる」
天狼管制室
カンム「状況は?」
オペレーター「侵入者が第7格納庫の試作兵器と艦を強奪し外部へ逃走。警備部隊と交戦中です」
ナギ「まずいぞ、外には何も知らない民間船が多い巻き込まれたら」
カンム「隔壁が破壊されこちらの機体は出撃不能です。外部に救援を求めましょう。」
『暴走!?にしては動きがハッキリしてるし、俺と目的は同じか?…っと、今はそんな事を考えてる暇は無いか!』
格納庫にズラリと並ぶコマンドフレーム、その中の赤い一機に彼の目が止まった。
『…よし、コイツにしよう!』
↓
#30MMGLACIERS
"新型強奪作戦"
【格納庫爆破数分前】
『ここで合ってるよな?』
人間と同サイズのEXMに乗ったレイジが、レックス達とは別ルートで侵入していた。レイジの目的は一つ、アカサカ社にある新機体を強奪する事だ。途中何度か危ない目には合ったものの、何とか格納庫の前まで辿り着いた。
↓
実際、アークエンジェル格納庫ってカタパルトの後ろ側だよね…?
パック換装して出撃だと場所的にそこしかない…
でもMS2体横並びで置くには狭いよなぁ…
巨大人型決戦ロボ
"ブロッケン・ポセイドン"
・ブロッケンコア
・メガアームユニット
・ツインキャノンユニット
・左脚部格納庫
・右脚部格納庫
・中央コンテナユニット
の6ユニットで構成されている合体ロボ
脚部格納庫には、
ラウドゲイルやフェリルナビットを搭載可能
#ヘキサギア
【艦これ】旅行疲れがでたのか一日中グッタリw
パースを改装!欧州遠征での活躍あるんかな?改装してそれなりに火力出てきたからどこかで起用するかも☆
他はマンスリー任務で伊良湖を補充。夏の格納庫整理で熟練搭乗員2名を確保!陸攻が足りなくて陸攻レシピ回してしまった…