⑦「北の 展」終12.15-20

〇②#佐々木ゆか
「夢の中へ」F20 油彩 アクリル

ひたすら「自分」を描く
舞台は水の中
炎も大好き
水中花と泡と赤と青が友達だ

男も女も自己中だが
男は自分の体で勝負しない
女は・・・
美しくありたいのだろう
生を謳歌したいのだろう
夢の中でも https://t.co/yWucf6l11x

0 1

武蔵美平面 上段
「スポーツで白熱して盛り上がる楽しさ」
赤と茶色の分量が似てしまった結果、単調になってしまい評価ダウン
紐も描く予定だったのに描き忘れてしまった
個人的に見せ場の処理が気に入ってない

0 7

進級制作展
武蔵美2号館413にて展示しております。よしなにー。

0 13

ヒルサイドフォーラムへ。CAF賞2020入選作品展覧会。結局、私が好きなのはペインティングなんだなあと会場で思う結果に。今年は武蔵美が減ったように見えて、実は他大学の院に進学したばかりの方が2名。受付近くで、過去の目録を配布してた。12/6(日)17:00まで。

2 5

←多摩美っぽいやつ
武蔵美っぽいやつ→

色彩構成って大学のカラーが出てて面白いな~とは思うけど🤣
併願するのは大変だよネ😭
(地獄を見た人より✨✨)






0 4

【重要】本日、多摩美ママに元気な子供が産まれました。男の子です。
名前はコタケルジュンペンにしました。
とても優しい顔をしていて、武蔵美パパは泣いちゃってました☺️
パパに似たカッコいい子に育ちそう!これから夫婦一丸となってがんばるぞ💪🏻😂

7 38

公開コンクールが迫ってきました。

第一弾は、10月11日(日)武蔵美視デ・工デ・空デになります。
学科は配布形式、鉛筆デッサン、平面構成を試験と同じ3時間で制作、その後講評会となります。
気合入れてやってやりましょう!

申し込みを忘れないように!
https://t.co/j5X6x8cmvh

3 24

映像科:感覚テストの秋
【新美ブログ】
こんにちは。映像科です。
9月に入って本格的に二学期がスタートしています!
前回のブログでも紹介したように、武蔵美映像学科クリエイション資質重視方式の出願が迫っています。
https://t.co/kZTH1VRD5q
 

0 6

コンクールの結果
・順位
総合順位10位/55位
多摩美 11位/55位
武蔵美 11位/55位
・点数
総合点数370点/500点
 多摩美 185点/300点
 武蔵美 185点/300点
・各点数(150点中)
 多摩美
  デッサン 90点
  平面構成 95点
 武蔵美
  デッサン 85点
  平面構成 100点

0 26

去年の新美在籍生、現在は芸大の1年生による、武蔵美視覚伝達デザイン平面構成の入試再現デモンストレーションをやってもらいました。
3時間制作の手順など、とても参考になったでしょう。

制作のプロセス動画は、のちほど編集終了次第でアップいたします。

2 38

昨日から武蔵美課題続きで
1枚目、上段
2枚目、下段
3枚目、中段
フルコンボだね!(白目)

1 3

寺町美術館にて。

夏のかをり展

金沢、東北、武蔵美、藝大とばらばらですが、日本画同期6名の展示😊






0 4

明日の13日(土)二日間、武蔵美のwebオープンキャンパスが開催されます。
実際に見るとは違うでしょうが、ぜひチェックしてください。

新宿校夜間部生徒の視デの合格再現作品も、チェックよろしくです。

2 48

映像科:合格者インタビュー①感覚テスト編
【新美ブログ】
2020年春、新美映像科から志望校へ合格した人にインタビューする企画。今回は武蔵美映像学科の試験で感覚テスト140点というハイスコアで合格した宮脇さんに詳しく聞きました。ぜひ参考にしてください!
https://t.co/kFzmEm85W3

2 19

武蔵美ポケモン部に入りたいと思っている1年生の皆さんへ!
6月7日(日)と6月14日(日)の14時から新入生説明会を開催します!
zoomを使用して行いたいと思っていますので、参加したい方はDMまでお願いします〜✨

8 21

武蔵美対策 平面構成③

1 12

武蔵美対策 平面構成②

2 4

田村日佳 新規参加!!
武蔵美日本画二年生!

【モダンアートEC】

部屋にいてもARTに会える!
外出できない方はモダンアートECへ!
https://t.co/bkJgclTfDQ 人気作家の作品やグッズ350超がラインナップ!
田村日佳

7 34

ACTアート大賞展
The Artcomplex Center of Tokyo

気になった作品
高野勇二さん
杉村玲さん
Jasmine Fulfordさん
角田圭史さん

個人的にJasmine Fulfordさんの色彩と不思議な構図が日本人離れしており大変好み。武蔵美から英セントマーチン院卒
高野さんは大賞、杉村さんは佳作を受賞
角田さんも好き

0 13

今日は広島市立大学の卒業式でしたか。かつての2年生や院生たちとは中途半端な関わりになって心残りでしたが、おめでとうございます。

武蔵美は式典自体が中止になって別れの機会を失いました。

いずれにしろ皆が幸福な出会いや居場所に恵まれる事を願って、一輪ずつ、古典的な祝い花を贈ります。

17 231