今日の闘将ダイモスつづき
更に膝裏から脇腹へ、二連キック。他にも色々といい格闘作画が。殺陣師の動きを参照したのか、にしてもアニメ的な誇張が見事。神谷明も「アチャー」とか掛け声入れてて、お得感満載。2回目の高浜千鶴脚本。やっぱ良い話を書く。

5 27

シイツ/相澤瑠香
ずっとイケメン。なんだこのイケメン。所作が美しい。足長い。ヒールで殺陣してるのに崩れないの体感のステータスカンストしてるの?素でしゃべってる時に相澤さん出てくるとギャップでかわいすぎるし中の人かわいい。

0 7

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』

SF戦争アニメの最高峰。衝突する正義と哲学、人類の粛清と壮大な最終決戦に震えた。赦しと優しさを肯定し、憎悪と敵対関係すらも超越するラストは胸熱。

殺陣演出の一つの到達点、88年公開とは到底思えない戦闘作画に痺れる。本当に凄い作品を視た。超絶大傑作。

2 172

参加団体をご紹介!
4月17日(月)~18日(火)出演
【いげた屋】さん!
『名無しの坊 〜鬼の子守唄〜 』
時代劇が無くなっていく中でも、無くなって欲しくない、私達若い世代もしっかり勉強して面白い時代劇を作りたい」という思いから始まる!
素敵!当企画唯一の殺陣芝居!
とくとご覧あれ!

5 11

最近好きな絵の話。

って漫画なんですがやたら広告で見かけ作画がなんとも好みで
ケチケチの自分がついに購入📔💦

こういう絵や漫画が描きたかったんだあ…
絵柄からペンタッチ人体の質感重量感気迫おっさん「動きがわかる殺陣」まで。

同じ好みな方いるかな…

0 40

本日、座☆風流動 岡崎演劇塾の稽古。3月11日13時から、和モノフェスの石舞台で、清康と家康〜名君の血筋〜、殺陣ショーを開催します。本日はその稽古、当日は安城歴史博物館へ(^^)

3 13

殺陣でお袖押さえるときの布の重量感みたいなのがなんだか好き……(舞台キングダム)

0 2

鈴木柚葉、冨田さん、杏子さん御出演の舞台、
「神忌狼」観劇してきました☺︎

生で見る殺陣はとにかく緊張感が半端じゃなくて圧倒されました!
笑えるシーンと泣けるシーンのギャップがすごくてとにかく面白いので見てください。笑
私ももう一回見たい!
千秋楽まで無事に完走できること祈ってます!

1 18


佐々木小次郎推してます🙌🙌
Fateの画像検索して一目惚れしたキャラでした☺️ufo版、deen版Fateどちらのアニメでも殺陣やキャラ自体がカッコよく描かれており、FGOを始めて、フレポ召喚で来てくれた時嬉しかったです!
顔や声も大好きです🥰🥰

0 5


2日遅れで大変申し訳ないのですが、ペンチ先生こと小川直彦様の誕生日イラストを描かせていただきました!お誕生日おめでとうございました!!!

(時間的に)今日からのシンキロウ頑張ってください!!最終日に見に行かせていただきます!🙇‍♀️

0 12

おつかれサマンサw
春の宴の足音が近づいてきて、ポージングや殺陣体験のワークショップがあるので、今からワクワクしてる夜人ですw

さて、今宵の は、ごまこさん!
今回もクールビューティー!素敵です!さらに可愛さまで!
ありがとうございました!

5 15

●3/19ハルコミ(ムン鶴)のスペース頂けました☺
東4ホール、 す19b「Suite Ruby」

みかつる/いちつる本・殺陣レポまとめ本を持っていきます。
よろしくお願いいたします🙏

10 25

殺陣、ストーリー、迫力、全てにおいて超豪華で余韻が凄いです😢砂川さんFAです

8 21

らくがきカニカニ! ネーム終わった!全部で72ページ。校正済んでGO出たらもう走り出しちゃうもんね。今回は1話完結はしなかった。殺陣と掛け合いのコンボで「次回へ続く」の流れ。

7 130

禺伝則宗さん自分用メモ②

殺陣シーン軽やかすぎて隠居とは、になった

937 3737

前から見たかった大島渚監督「御法度」
まさか劇場で見れると思わなかった🥺
耽美過ぎてため息出たわ
俯瞰で撮ってた殺陣のシーンが美しすぎた
てかワダエミさんの衣装が完璧すぎて、、、家紋がそれぞれちゃんと着いてるからストーリー的にも追いやすいし
個人的に武田真治の沖田総司好きだった、、、

0 1

ネームなう。殺陣(たて)が炸裂するシナリオになるのである意味ネームが一番重要度高い。命を燃やせ、私!        

2 98

先日 観に行ってきました〜!怒涛の巻き展開はびっくりしたけど笑、めーちゃくちゃ良かった……客も神仙郷に迷い込んでしまったみたいな演出とか、迫力の殺陣とか、勿論各人の芝居も
推しの牡丹が美しくて妖しくて最高だったし、朱槿こんなに可愛かったっけ!?ってなってたかわいいね…

1 1

「シャッター」は立ち回りの中で、主に絡み同士が立ち位置を入れ替わる事デス☆ざざざざってなってわくわくしマス!!



https://t.co/PkD1FBQbna

4 25

舞台上ですれ違う時は「かみてまえ」特に指示がなければ上手の人が優先デス☆→上手の人が「前(客席側)」を通りマス!シャッターの時に使うことが多いデス!!



https://t.co/olq4wjuTuB

4 24