明治44年(1911)完成の二代目・歌舞伎座

初代歌舞伎座の外観は洋風だったのに対し、二代目は純和風に‼︎

22 74

忠臣蔵をさしおいたとて、白い軍服・軍帽に手袋。路面電車が走ってる街と洋風な建物。階級差の中の同期との友情。オタクが好きな物がお子様ランチ載せなのよこのストーリー。

1 6

このピンク頭に詰まってるのは筋肉だけさっ💪🧠>🥒

というわけで、きゅうりエルデンver.ようやく完成!いろいろ拘ってたらギリギリになってしまた🫣
うんうん、我ながらまたいい感じに描けた気がします!エルデン以外にも活躍できそうな洋風剣士∠( ˙꒳​˙ )/

5 49

いいなと思いつつ手に入ることはないと
諦めていた装備を入手することができました
今を逃したら絶対もう手に入らないと思って
清水の舞台から飛び降りてΣ…
ちょっと洋風の着こなしにしてみましたw

そして白銀のたしなみとして覚えた魔法
便利なんだけど使いどころが難しい…

5 35

今日は青木周蔵の109回目の命日でした。青木は明治中期に活躍した政治家・外交官で、鹿鳴館外交や不平等条約改正の立役者となったことでも知られています。また、青木自身も熱烈な欧化主義者であり、ドイツ貴族の令嬢を妻に迎えてからはこちらの西洋風家紋を使っていたとされています。

7 82

なんか改めて、和装しっとりまつりの魅力に気づいてしまった感。本人は洋風プリンセスを目指してるのかもしれませんが。

この慈愛と包容力、いいじゃない。
療養中の妹の快癒を願うまつり概念。
いかがでしょうか。


6 6

Picrewの「Magicdoll*Maker」でつくったよ! https://t.co/OQTlZ59nYV
良く見覚えのある顔をした
西洋風人形だ

0 0

めいめリゾートから引越しして新居を構えました🌟
今日はValentineと言う事で洋風のお城をチョコとピンクのバレンタインカラーで作ってみました💕
夕暮れ時が1番スクショ映えします✨✨



0 38

バレンタイン絵出来てるもの放出しちゃおうかな

というわけで!バレンタイン感皆無な自創作バレンタイン絵ですw
天界に住む神族という設定なのでチョコを贈り合うのではなく、花を贈り合うという西洋風な設定にしました🌼🌼
(あと2枚描いてる最中です)

2 7

[召喚(115)]
久しぶりにモンスター娘として"Dragon Girl"にチャレンジ。とりあえずお試しで召喚したらこんな感じ。

そもそも東洋風か西洋風にするかで全然変わる気がする……。

2 15

構想か………
実は姫華ちゃんが一番早かった気がします
元になった子もオカルト大好きで
初めは洋風だったのですが和服になったのと名前以外全然変わってないんですよね
ちなみに姫華ちゃんはこの子です

0 1

タグ企画 に参加します🌼
洋風デザインの可愛い女の子を描くのが大好きです!普段はお仕事絵ばかりですが思い出した頃にちょこちょこ創作しています〜☺️✨

76 327

ここ最近お気に入りコーデの使い回しでコーデ組んでないなーと思ってfeelに合わせて過去2月にあったガチャアイテム掘り起こしてる( ˘ω˘ )
昨日はCherry roomで可愛いコーデ
今日は錬金茨の館で綺麗めコーデ

和狐もいいけど洋風黒狐コーデも良きかな…(*´﹃`*)🦊💕

0 1

んぐぐ……シャンパンの髪色似合わない……
洋風に変えるか〜

0 5

素敵なマジ頂きました❣️周の衣装の足元めちゃかわ…洋風な和服好き☺️枢すごくかっこいいのにうさちゃんで可愛い!!!ショタうさぎさん最高🥳巽のコーデめっちゃ好き〜!!白金高級感

https://t.co/KiPwfrcmSU

0 4

レンブラント・ファン・レイン『東洋風の衣服を着た自画像、プードルと共に』1631-1633年 プティ・パレ美術館

39 379

 


四葉だけ洋風になって頭に葉っぱついたw
AI生成です。

0 5

OPPAI!
青いと洋風感ある。どちらかというと胸元的にはアジア系?#NovelAI

1 3

がっつり節分でツリーは梅の木、
これでも全然良いです( •́ɞ•̀)
中華系、洋風系多くない?
こういう日本の文化を大切にしたガチャも良いと思う✊🏻
ただ単に和風ってだけじゃなくて。
リヴリーを通して日本の文化も広めよう?🇯🇵˒˒

0 4