//=time() ?>
#ワーママことわざカルタ
「母の分だけ違う」
料理の不良品は全て母の皿に集合すること。母の愛ゆえ。
.
【母の皿に集まってくるもの】
・火加減を見るために割ったハンバーグ
・サニーレタスの芯の部分やちぎった切れ端
・傷んでた部分を除いたトマト
「強火生物!家内ちゃん。」
家内ちゃんは決してものにあたったりはしないが
不満は火加減で表現する。
僕が何でもレアが好きだからである。
:
「家内ちゃん」
https://t.co/HVen2ghPXs
総督がハラヘリ!大看板至急何かご飯を用意しろ!火加減無用常時強火の消し炭製造機K!良かれと思って砂糖大量投入味付け破壊のQ!割とそつなくこなすが配膳でドンガラのズッコケJ!…他の部分は問題ないけど、どこかしら苦手だとかわいいですねー。でもなんだかんだで3人とも器用そうかも?
自慢してもいいですか?
新しいレシピ本、編集さんとデザイナーさんが
神がかり的にわかりやすくしてくれました
・食材を切る大きさ、量、タイミングがパッと見でわかる
・火加減、加熱時間も同じく
・洗い物が減らせる順番で材料が書いてある
明日発売&予約受付中です
https://t.co/cCbWYI1dew
おはようございます🐜
2月12日は「レトルトカレーの日」だそうです。
例え火加減が怪しくても、混ぜる時に多少飛び散っても、ピノ様の真心がこもったカレーならおいしさリザードン級ですよね!
・・・あれ、フォローになってない??
#ピノの自由帳
家事を極限まで減らそう作戦!
台所に立つ時間は1日30分まで!
ホットクックと、おかずが同時に作れる炊飯器、タクックのコンビは最強です。
コンロの前で火加減を見たり、具材を順番に入れたりする必要がなくなりました。
この画像は昨日の
今日は火加減強めで調理!完成にかなり近づいた
肌色調節 背景塗 線画修正 セリフ挿入 とかやった
まさかここからの作業が全部急所に当たるとはね、
はははwwこいつはすげーや🥶
【火加減強くなりがちガール】
中火で押し切りがちなので、
料理を焦がしがちのガールさん。
調味料入れるときに
火を弱め忘れたり、
まだいける…!という
謎の忍耐力を発揮して
焦がすことが多い。
#ぶきっちょガール
#ぶきっちょガール図鑑
#AdobeFresco
#ガールズイラスト