//=time() ?>
→
男性だっていろんな着方ができる。
世界史を見ても、男性が華やかなものを着ていた国や時代はいくつもある。
自分の「着たい」を肯定することで自分自身を肯定できるようになった私だから、着たいものを着れる環境を作っていきたい。
****
着付けの具体的なポイントは今度描きますね!
バンシーちゃんの保護者として初詣に行く新年ピンやってきました!
着付けしたり、髪結ってもらったりで初詣へのそれぞれの幕がぎゃんかわなのですが、晴れ着がそれぞれ個性が出てていいーーー!!
ありがとうございました!
蒼鷹様/ホワイトレター/ⓒアルパカコネクト
資料請求した教室から電話
ら「将来的には着付け技能士の国家資格取得を目指していて」
先「着付けの国家資格はありませんよ?笑」
ら「…え?」
先「国家資格というものはありませんね…」
ら「ゑ???」
協会が違ったからか……他をあたろう😑
業界人で知らない事はないと思うんだけどなぁ…