午前零時から突発的に、お互いの描いた絵をリメイクして描くという企画をやっていました(1枚目・Kota-2→2枚目・iO/3枚目・iO→4枚目・Kota-2)。
完成するまでずっと寝ずに、午前7時まで描いていたので、お互いがだんだんと憔悴していきました。

3 10

TIM
中学生の頃BMXに乗り出した事がきっかけでストリートに存在しているアートに興味を持ち
作品制作を始める
京都精華大学在学中サンフランシスコに留学し
日本文化のかっこよさに気付く
そこから日本独自のストリートカルチャーと日々のくらしをテーマに絵を描くようになる
https://t.co/7aaNBw8Lj1

7 8

https://t.co/6tXH5nh9eT
本日配信開始!長年、京都精華大学で教鞭をとっているさそうあきら先生が贈るシナリオ術指南。「マンガ学部の脚本概論」。漫画家を志す全ての方々への実践的なエールとなってます!

6 6

マンガ学部アニメーションコース卒業生 白井孝奈さんがアニメーション監督を務める劇場オリジナルアニメ『神在月のこども』が2021年に公開されることが決定しました。

詳細はホームページをご覧ください。

https://t.co/hjnebgUitK

11 37

をテーマにしたマンガを京都精華大学マンガ学部の学生さんに描いていただきました。

1つ目は二十歳の春を描いた竹野琴海さんの作品です!

16 39

【作家紹介13】

根杉ねぎすけ(

1997年生まれ
京都精華大学デザイン学部イラスト学科 卒業

主にアクリルガッシュを使用し絵を描いています。
イラストと絵画双方を取り入れた表現を目指しています。

45 245

【作家紹介10】

みりん(

1998年広島生まれ
京都精華大学在学中
2019年 初個展「実りゆく」開催

主に自身の気持ちを投影した少女や愛猫を被写体とし、ミリペンや透明水彩を用いてどこか懐かしさやあたたかさを感じさせる作品を制作しています。

33 134

【作家紹介06】

佐野裕一()

京都在住 
2019年より活動開始
京都精華大学マンガ学部卒業 

動物 植物と人の交わりを
テーマに作品を制作。
いつかの自分が見たかった風景、
或いはそこに立ちたかった
肖像を描いています。

42 205

短歌から連想した絵。絵から連想される短歌。
この2つには立花さん「情念み が似ている」のだという

立花開 第5 7回角川短歌賞 結社まひる野所属
キムラトモミ 画家 京都精華大学卒業
2015年 京展入選

3 16

マンガ学部教員 すがやみつるの書籍『ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版 こんにちはPython』が出版されます。

著者:すがや みつる
出版社:日経BP社
発売日:2020年4月29日
https://t.co/ndJnOLxj2P

7 15

📕卒展レポート⑫

12にんめは、
京都精華大学のkaedeさん。

「視点」という作品を拝見しました。

少ない線と、センスのある色で魅せる作品。この作家さんの視点になって世界を見てみたい。そう思わされる素敵な作品でした。

14 79

【キャスト紹介:らっきょう坊や】
はしもとみやこ
12月26日生まれ 大阪府出身。京都精華大学マンガ学部マンガ学科カートゥーンコース卒業。関西のテレビ番組のレポーターやナレーターとして出演。アニメの声優は本作が初出演。

9 15




例年ならそろそろオリエンだと焦り出す頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。京都精華大学創作漫画同好会「碧の八角」です。
弊サークルでは、一次創作の漫画部誌制作を中心に交流活動を行う新入部員を募集しております。
学部回生年齢不問です。

3 2

今年1/8(水)京都精華大学にて開催された公開授業:最終講義「扉はひらく いくたびも」ウィメンズアクションネットワーク(WAN)のウエブサイトでも公開されたとご連絡いただきました。既に700カウント?!公式情報より成績いいって…(>_<)https://t.co/cEuWDoMUh8:#竹宮惠子

120 341

3/7(土)の明日から、始まります♨️
京都精華大学生による、芸術の祭典🖼

実は本日から作品見れちゃいます♡
浴室にも素晴らしいのがありますので是非❗️
そしてアヒル風呂🐤
3/7.8.14.15.21の5日間行います❗️

14 32

アオパチには様々なキャラクターがいるので、変なところで共通点があったりもします。
作者も作品も違いますが、この二者の共通点は「太陽」です。
詳しくは合作本2018と冬期本2020をご覧いただければ。

4 6


京都精華大学創作漫画漫画同好会「碧の八角」・通称「アオパチ」の公式アカウントです。
一次創作の漫画部誌の制作・頒布を主な活動としている公認団体です。
booth→https://t.co/f3RJ6vO9D9

4 8

(昨日)ぶらり京都、kara-Sギャラリー/ヒグチ キョウカ 個展 くま展(https://t.co/ElAgxr4UoR)会期終了(〜3月1日(日)まで )

0 3

イベント情報更新❗️
3/7(土)〜3/21(土)
京都精華大学生達による展示イベント🖼
アヒル風呂も開催予定🐤

12 49