木野祭まであと1日になりました!
アオパチは対峰館1F・109でイラスト展を、明窓館4Fフロアで販売会を行います。イラスト展ではライブペイントも行うため是非いらしてください。お待ちしています!

6 18

今日はクリスマスですね!
ということでクリスマスのイラストをお届けします🎁🎄


6 7



iO(会計)
会計のいお()です、イラストをメインで描いてます。
よろしくお願いします。
作品
「crimson」
「噂」

3 6



10/31はハロウィン。古代ケルトが起源であると考えられています。日本においては仮装イベントの一種くらいの位置づけでしょうか。
Trick or Treat

3 5



ジャイ
最近はチェンソーマンにハマってます。よろしくお願いします。
作品
「パフェ沢」シリーズ
「ドラゴンテールの長谷川さん」
「無題」
「眠れ!奥田!!」
「力」
「エッグマン殺人事件」
「チーズ」

3 3



翁色葉(新入部員)
カートゥーンコース2回生の翁色葉(おきな いろは)です。
10月中旬に入部させていただきました。
まだ部内での作品はありませんが、胸を張って出せるような漫画を沢山書けたらな、と思います。
よろしくお願いします🍣

3 8



叶夏
2回生の叶夏です。
ダークファンタジーが好きですが、
今のところゆるふわ日常系(?)描いてます🌟
よろしくです!
作品
「スキ×キライ」
「DAXの日常 ~夏のはなし~」
「トモダチ」

2 10



Ak!La
ストーリーマンガ二回生のアキラです。色々なものを描きます。
作品
「トライユニオン」シリーズ
「Rights」
「Glave†Grave」

3 4



弊サークル公式twitterアカウントのフォロワー数が200名を突破いたしました㊗
今後も部員のイラストや漫画、活動について発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

6 9



8月16日は女子大生の日。
1913年の今日、黒田チカ、牧田ラク、丹下ウメの御三方の合格を東北帝国大学が発表し、日本初の女子大生が誕生した日です。
実は、アオパチにはあんまり女子大生のキャラがいません。

6 5



八月七日の立秋を越えて、秋の気配がするようになるといってもまだまだ暑い日が続きますね。アオパチより、残暑お見舞い申し上げます。
前期の授業があらかた片付き、一応夏期休暇となるのでしょうが、全く実感がわきません。
夏期本2020は鋭意制作中ですので、お楽しみに。

4 6



本日6/28はパフェの日。藤本英雄投手(巨人)が、日本プロ野球で初めてパーフェクトゲームを達成したことに由来するそうです。パフェ(parfait)がフランス語で「完全な」を意味することから。
アオパチでパフェといえばと言うことで、部員がパフェ沢を描きました。

6 8

無名の殺人者

殺人集団「レッドラムズ・カンパニー」の創始者として亡霊を率いる剣士。全ての「殺人」は彼から始まったため、振るう剣のみならず一挙手一投足までもが対象を殺す力を持つ。
自身と同じく「殺すこと」を極めた特務鏖課に興味を持ち、髙木和也の前に現れた。

3 4


1.珍しくフルカラー。色合いも気に入っています。
2.おっさんども。三者三様な感じに描けたのが良かったかなと。
3.アオパチ()ひな祭りイラスト。構図が上手く決められたかなと。
4. ZONeイラコンのイラスト。キャラ主体の絵としては結構好きです。

2 3



午前零時から突発的に、お互いの描いた絵をリメイクして描くという企画をやっていました(1枚目・Kota-2→2枚目・iO/3枚目・iO→4枚目・Kota-2)。
完成するまでずっと寝ずに、午前7時まで描いていたので、お互いがだんだんと憔悴していきました。

3 10




例年ならそろそろオリエンだと焦り出す頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。京都精華大学創作漫画同好会「碧の八角」です。
弊サークルでは、一次創作の漫画部誌制作を中心に交流活動を行う新入部員を募集しております。
学部回生年齢不問です。

3 2

アオパチには様々なキャラクターがいるので、変なところで共通点があったりもします。
作者も作品も違いますが、この二者の共通点は「太陽」です。
詳しくは合作本2018と冬期本2020をご覧いただければ。

4 6


京都精華大学創作漫画漫画同好会「碧の八角」・通称「アオパチ」の公式アカウントです。
一次創作の漫画部誌の制作・頒布を主な活動としている公認団体です。
booth→https://t.co/f3RJ6vO9D9

4 8

メリークリスマス🎉🎂🎁🤶🎉

部員は部会でドーナツを食べます。ドーナツ。

1 10