神戸・西村珈琲店本店
七味五悦三会
はじめて本店に行って、初めてのアップルシュトゥルーデルを食べた番頭。新年4日目でもう二つも体験。私はじっくり銅板で焼かれたホットケーキ。添えられたアイスクリームの玉子たっぷり懐かし味に感激。タオル膝掛けの心配りも。

8 71

来年もいろいろな純喫茶を巡りたいな。
写真はソーダとケーキセット!

・藤沢 ジュリアン
・池袋 皇琲亭
・小田原 途上園
・池袋 ぶどうや

9 80

ここに自分がいた。
そう思うだけで満たされる場所はそうそうない。

12 104

買い物客、観光客、オフィスワーカーが行き交う大阪「キタ」の顔・梅田は、レトロモダンな純喫茶の宝庫✨
左上から時計回りに「マヅラ」「アリア」「King of Kings」「モンシェリー」。
1/5 には難波里奈さんが出演。
とっておきの喫茶トーク、楽しみですネ‼️

30 98

上野 王城
昭和感漂う店内。入りやすいのでサッとお茶をするのに良い雰囲気でした:-)
カレーがとても美味しかった🍛

6 47

念願の喫茶フランソア来れました☕️

5 48

たべたもの記録

池袋 皇琲亭

シンプルながらもレトロな内装の店内。ブレンドコーヒーとモンブランを注文!
おいしい珈琲で、モンブランとの相性が抜群でした!
お砂糖が2種類出されるところにこだわりを感じる!味に違いが出るのでしょうか?
あと、トイレがかわいい。笑

7 65

神保町 ティーハウス タカノ
└キャンブリックティー、スコーン

魔夜峰央原画展の帰りにカレー食べてからさぼうるでお茶でも…と思っていたらまさかのどちらにも振られ、急遽タカノへ。フルーツババロアと迷いつつ、熱々のスコーンと蜂蜜入りアイスミルクティー。美味でした。

7 73

リスボン/大阪市
サラリーマンで賑わうモーニングタイム。ふちの赤いハムが懐かしい

6 25

Twitterを開いて のタイムラインを見るのが毎朝の日課☕️

7 14

長崎喫茶訪問 桜咲くママの空間は春。10年前ここへ移転するまで30年続けた前店は、30席でママこだわりのデザイン。行ってみたかったなぁ。今も使われているインテリアの数々。若いお客さんや初めて来店した人が店内を撮影して、紹介してくれるのはありがたいとのこと。
絵里奈

32 126

仙台 青山文庫

紅茶はさることながら、ケーキも美味しかったです。本がたくさん並べてあり、置物もとてもかわいいです。平日に行きましたが賑わっておりました。

1 6

行くたびに写真を撮りたくなるボンボン。ケーキは洋酒たっぷりのサバランとふんわりさんなマロンです🍰ビジュアルも最高でまさかのひとつ250円。いつもと違うアングルでパシャリ

19 159

長崎喫茶訪問 約130年前に壊されてしまった橋。時を経て出島にまた橋が架かった。渡った帰りにひと休み。美しい薔薇は常連さんから。

4 34

新潟【香里鐘(カリヨン)】
海月がいる喫茶店。
チャールストンという名のきれいな飲み物。

195 439

わたしのお気に入りのクリームソーダ。

1 9

巣鴨の珈琲専門店「伯爵」
レトロでシックな感じが素敵です^ ^

そんな日の足元は少しフォーマルよりに、宮城興業プレーントウ。


12 83

温かな太陽が嬉しい午後 しっかり苦めのコーヒーとアイスクリーム

8 56

喫茶マロンに来ました。青森市に来たら是非寄ってほしい喫茶店。昭和45年創業、我が家は祖母の代から通っています。窓際の席は明るくて、奥の席に行くと黄色の照明が素敵。珈琲はネルドリップでガツンとくる苦味が美味。3枚目はジャマイカンカレー、4枚目は南瓜のプリン𓇢

7 68