色の設定が安定してきた
使用レンズ:FD 50mm F1.8 S.C

0 3

が旭光学工業だった時代に登場した 58mm F2レンズ。この焦点距離になった設計の中身と特徴。 の実力に迫る

ポートレート
PENTAX Takumar 58mm F2 一眼レフ黎明期のタクマー
Text & Photo 上野由日路
モデル 憂雨

https://t.co/u5GqSua0dJ

12 45

オールドレンズ使えば雰囲気重視の写真はやっすいカメラでも撮れます
たっかいカメラであればそれなりに撮れます
スーパータクマーオヌヌメです
1.2枚目はCanonのeos kiss x7約3万で買えるカメラです
3.4枚目はソニーのα7IIIです
レンズは全部スーパータクマー55mmf1.8です

0 32


OM-D EM-5 MkII
IIIが気になる今日この頃
ってか画素がもう少し多いものとセンサーが大きいものが気になりつつ。
レンズは付属のこれと安い単焦点とオールドレンズなどを時々

8 43

すでに『あの夏を探して… 』シリーズとしてツイートしていますが、
このときの1次セレクト写真全170枚、すべて現像し終わったぞ〜😊
オールドレンズ用新作プリセットをいくつも作ったのと、まあいろんな光のシーンがあったので、思ったより時間がかかりました。

0 10

オールドレンズで撮ったらゲーム風の画になって面白い


1 10

真紀『お疲れさん♪』
(デコレーションモードで
オールドレンズ風に
フレアとかゴースト入れて
仕上げてみたよ!




1 17

【ダイエット日記】
オールドレンズもってウォーキング

0 31