//=time() ?>
先日TLにプロの線画作成動画(GIF)が回ってきて絶望したんだけど、とりあえず何かをやろうと線画練習しました。適当に色塗り練習で。自分で色塗りは後日。なんか勉強できて楽しかった
叩かれると伸びるが、叩かれるとめっちゃ凹む。褒められたいけど少し叩かれないと出来ない自覚がある
線画作成→線画着色webサービスPaintsChainerで色乗せてみました(未調整)→ベースにして塗ってみました。なんとも自分の絵っぽくない仕上がりになり不思議。
9 下絵(アナログだったりデジタルだったり)をアズドロで線画作成→アズペで各部分に分けて色塗り→必用があればエフェクト加えたりいろいろしたり
で説明になってるかなぁ?
@imixs Skillots様でのご依頼の際は基本として、
キャラクター設定作成→イメージラフ作成→線画作成→着色
という手順でご依頼者の方に確認しつつ作成しております。
ツイキャスで描いてたアマテラスです〜
線画作成から配信を始めて仕上げまで1時間とちょっと?でした。
線画はマルチライナーラベンダー、色はスタート24色縛りでした。
最近の私の絵の描き方。
①ラフ書いて、カメラでパシャ
②トレースしつつ、気になった所は修正しつつ線画作成
③グラデもかけつつ、ベタ塗り
④影や光、背景などを入れて完成!
#KIRIKA