//=time() ?>
#wlwイラスト
演奏できそうなのと踊れそうなのと芸事全般に精通しているわっt…玉藻が並ぶのじゃ~
#copainter と #タツキ背景 とニコニ・コモンズから借りてきたお星様とGIMPでなんかいい感じに。
#AIイラスト
『閉ざされたアトリエ』
アリプロの同名楽曲が好きなんで、光の三原色とか哀しみの魚とか喜びの鳥たちとか。差し色のピンクは愛の色。
アワートAIで土台つくってChatGPTと改善案や追加プロンプトの相談してcopaiter噛ませてGIMPでなんかいい感じに加筆修正。1時間半ほど。
@albat0 結局「原則、できあがった完成品だけで見ましょう」なんですよね。学習段階で違法になるのは特殊ケース(役者とかが抵抗するのは飯の種と直結してるしまあ)
手描きとGIMPと生成AI全部混ぜようが、道具どうこうじゃなくて完成品がD栞ロビンシャーウッドなのでセガの権利侵害!(皮肉)
#wlw版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題:ネクタイ 執ジーン
えっ、子供が途中で泣いて中断挟んだの込みでも普通に塗る時間足りないんですけどいつも塗ってる人って時間管理どないしてるん……???
線画アナログ、以後GIMP
背景(https://t.co/AA7PpULMRK)
塗り(https://t.co/JRzwTB0RZu)
これ気に入っているんだけどまあ細部の破綻もすごいんで、でもアニメ調寄りの塗りだからワンチャンGIMPで私の技術でも直せるんだよねって迷っているという。女の子の傘消す・手を直す・瞳の色を揃える・男の子の傘を伸ばす・袖の曲がってるところのシワ自然にする・車道の真ん中から歩道に背景直す
@YLISSIANEXALT But seriously GIMP does an amazing job on enhancing SFM renders, it takes time and a lot of effort and practice, but go watch some tutorials on how to use it, it is truly worth it.
(And it's free!)
Here a comparison of an old work i did, as a raw render and enhanced using GIMP.
絵柄変遷年表、5年拡張して一言つけた
2010 GIMPでパスで描いてる
2011 iPad買った
2012 板タブ買った(Bamboo)
2013 初めてのアンソロ寄稿
2014 板タブ買い換え(IntuosPro)
2017 芸カ参加し始める
自己評価うまく描けたやつピックしてるからマシだけど古いとバラツキすごい https://t.co/H0WtFkDCvB
※補足
コックピット画像は BingAI
ボディスーツヒロインは SDXL で生成
出来た画像をGIMPに読み込ませて合成
こんな流れです🎨
これはこの二人と大神にハマってた頃に描いた大神BASARA(2010年だから3発売した頃)
シャーペンで描いた後に「GIMP」っていう無料のツールとマウスで塗ってた
おーSkeb新機能はPSD閲覧(Photopea)だけど優秀みたいだね、全機能試せたわけじゃないけどGIMPで開いたときに起こるバグはPhotopeaでは起きてないっぽい。クライアントの所有ソフト次第でバグるけどSkeb新機能のPhotopeaでPSDに開いてもらえば環境問題とわかってもらいやすいしこれは助かる!かも!
@Metoru_megakuru 俺がこれ描いたときはCTL-490っていう4000円くらいのWACOMのペンタブでソフトはGIMPっていう無料画像編集ソフト
ペンタブはおすすめだけどソフトはあんまりおすすめしない(画像編集として今まで使ってて慣れてたからGIMP使った)
とりあえずPCでもスマホでも使えるアイビスとかいんじゃね
I was also starting to learn how to switch to indexed colors on gimp thanks to my friends @santiagoitzcoat and @nzfs23
and starting to use dithered surfaces for some things
Sunbathing on the beach #AiArt #StableDiffusion #Anime #Gimp #女の子 #girl #AnimeGirl #AI #Bikini https://t.co/7OupyRQyqp
i pot da nu fourgee's un da gee~
i trahp unteel da bludi bootums iz undahneef
#BEMANI #Popn_Art #AnimanStudios #MSPaint #GIMP #OCs #AprilFools