6×6㎝の小さな銅版画(エッチングに手彩色)で布雑貨やアクセサリーを作っています✨

「貝の火」💎
貝の火が今日ぐらい美しいことはまだありませんでした。宮沢賢治・貝の火より

個展「ちいさな物語のカケラ」京都・雑貨店おやつ 9/2-14へ

2 72

木原音瀬先生の「美しいこと」っていう作品なんですけど………

0 3

完成。乃木坂46、5期生の菅原咲月ちゃん。30thシングル収録曲、5期生が歌う「バンドエイド剥がすような別れ方」のセンターとして舞う姿の美しいこと。真っ向勝負で描かせてもらいました。
 

3 34

【#美しいこと2
木原音瀬:著 日高ショーコ:画

もし が困っていると言ったら、助けてあげたい。
できることなら何でもしてあげたいと思う。だけど……。

*ドラマCDブックレット短編の後編も収録❤️‍🔥で好評配信中です。

詳しくは🍀https://t.co/M3FyQoNEvu 🌿

0 4

【#美しいことBL版】
木原音瀬:著 日高ショーコ:画

「友達でも駄目ですか」
 女装をしないと決めた以上、この姿のまま会いたくなかった。断ろうと決めて、ペンを握り締めた。

ドラマCDブックレット短編も収録

楽天koboほか書店にて配信中✨
詳しくは🍀https://t.co/M3FyQp5fU4

0 7


遅れ馳せながら、全公演が終演いたしました!

無事に駆け抜けられたことを本当に嬉しく思います。
座組の皆さまとお客さまの無事を祈りつつゆっくり感想回りさせてね🍠

Wリアーナ様。
純粋な愛ほど恐ろしいものですが、他人を信じ愛せることは美しいことだと思います。ね

3 46



きら→古代の美しい布や衣服。美しいこと。

子→古代、高貴な人の名前に付けられた文字。今では女性の名前の代表格の漢字であり、親しみを込めて呼ばれるときに付く。

きらきらと美しい子、と呼ばれて1500年……今でも親しみやすい名で嬉しいです❀ https://t.co/BNP3obEzOm

22 53

まあや×かるぼ×さちこのドリームコラボレーション☺️💕💕💕

DUO名も勝手に考えてしまった…🙏
3人のイメカラ💛❤️💜が夕焼けみたいなのと、仄暗い記憶を抱えながらステージで耀く姿はまさに黄昏"Twilight"のように美しいことが由来です☺️✨

"永久に"3人か幸せでありますように…

3 46

さんが描く、少女と四季折々の歩み。風をあつめて、はらり靡(なび)く姿のなんと美しいこと。大自然のなかで光る笑顔に、世界は愛に満ち溢れていることを知る。ぜひ作品をじっくりと眺めて、画面越しに伝わってくる情感に触れてほしい。
https://t.co/DHAA2foXua

59 550

こないだ自分が美しいことが当たり前な男が好きって話をしてから描きたかったウィータス

3 5

ああ、瞳を閉じたカオリス様のなんと美しいこと・・・!!圧倒的に画力が足りない・・・!!お背中流したい・・・!!!

0 1

今、宗教の批判が相次いでいるが
安易に人の信仰心を馬鹿にするのは良くないと思う。
うちの彼氏はレアなケースだか自分オリジナルの宗教を信仰している。一生懸命神に祈る姿を見ると馬鹿にできない。美しいこともある。
元来、信仰は自由である事を忘れてはいけない。

0 4



これはヤバい
なにがヤバいって

終わり方よ‼️‼️‼️

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ってなった

マジで言ってんのかこれ……お願いだから続きもコミカライズしてくださいぃぃぃぃ
あそこで終わりはないよぉぉお😭
密林で原作読むしかないんかな……(イラストが日高ショーコ先生だった!)

0 0

なんと美しいことか

0 13


最近、どハマりのさいとうちほ先生。1回目より2.3回目と何度も読み返しての発見や理解も楽しくてやめられない。
さらに殿方の美しいこと✨✨
兄者、好き💕
物語の奥が深すぎて先がまったく読めない。
天女が謎すぎて最高✨✨
主人公危ういし❗️どうなる⁉️
速く続き読みたい😇

0 5

ところで次のこの素敵な無常さんについてなんですけど、手ベル持ってるってことは手前が黒なんですか?
だとしたら残花と配色は逆ですか……?
目の色が同じだからわかんないよ;;;美しいことしかわからん

0 0



【小説】
・美しいこと・愛しいこと
・SASRAシリーズ
・清閑寺家シリーズ
・DEAD LOCKシリーズ
・甘い融点

ちなみにSASRAは中世ヨーロッパ編のカプが好き♡

1 10

どうせなら全体図を🙌
背景や合成はほとんどくろごまさんにお願いしました!本当に助かりました…ありがとうございます!!くろごまさんの描かれるミドナの美しいこと……一足先に神絵が拝めるのも合作のいいところかもしれません😋

1 5

『#ある日犬の国から手紙が来て』#田中マルコ 氏:文 氏:絵
「ある日犬の国から手紙が来て」シリーズの絵本Ver.でルビ付き、児童向けの一冊。おでこにある星模様から一番星(いち・ばんぼ・し)のバンボと名付けられたフレブル男子の物語。これまた松井氏の絵が精細で美しいこと!

0 1