//=time() ?>
#MH自作モンスター
機爆虫シャンバオ
乾燥地域に分布する甲虫
高圧ガスを噴射しての高速移動が得意で、脚を折りたたんだ高速移動用形態を有する。長く発達した鉤爪を持ち、表面が鑢状となっているため前述した速さと合わせると鋭利な刃に変化する。切られると出血やられになるため注意されたし
桜灯獣 ロクメイカ(原作者:消毒マンドリル様)
桜色に鈍く光る角が特徴の牙獣種。標高の高い土地に住み,「ランタンザクラ」をはじめとした樹木を食する。角には発熱作用があり,熱い角と強力な脚を用いて強敵にも立ち向かう。
#MH自作モンスター #おいでよアリシオ
#MH自作モンスター
昇瀧竜 イヨトンドウ
陽嶺を中心に生息する蛇竜種。
高地の地形を利用して,体全体を平らにして滑空することが出来る。またお腹からガスを噴射して一時的に浮遊することもできる。飛ぶ姿はあまり見られないため,その姿を見た子どもは幸せになれるといわれている。
#MH自作モンスター
#MH自作フィールド
【陽嶺(ようれい)】(崖・滝・高地フィールド)
崖や滝、高地に囲まれたフィールド。豊かな水源に恵まれ、かなり高い高度に存在するにもかかわらず、生態系が築かれている。地上に比べて飛竜などの強力なモンスターが多い。
#MH自作モンスター
紅巾虻 ガリベベ
琥珀樹林を中心に各地に生息する甲虫種。赤い頭巾の様に上羽で頭を覆い,敵から身を守り,チャンス時には手先の爪で切り裂くという攻防一体の戦略を行う。小型のベベノコを連れながら各地に巣を作り,蜜や小動物などの食料をかき集める。
#MH自作モンスター
#MH創作
#MHES
ティガ骨格飛竜出来ました
吸血してくる強豪モンスターで、その実力は主にも匹敵するそうな…
いつものはリプ欄へ
【《絢鳥》トゥイハッカ③1/2】
トゥイハッカは赤リンを含む嘴を強く打ち付け、そこに燃焼液を噴射することで火を吹く。
範囲は燃焼液の届く距離のみと意外にも狭いので、冷静に回避しよう。
嘴を破壊すれば火の威力を弱められる。
(ストーリーをALTに記載)
#エルガシア見聞録
#MH自作モンスター
#フォロワー一万人以下の絵師が力作を投稿してたくさんのフォローを貰うタグ
モンハンストーリーズ二次創作小説挿絵とモンハンライダーズ関連のイラストをチョイス
他にも主にモンハン系を描いています(今は休止中だけどMHの自作モンスター・装備系など創作も)
実はもうすぐフォロワー300人です!
#MH創作
#MH自作モンスター
#MHES
お待たせしました…ついに新飛竜完成でございます!
いつものはリプ欄へ
#大界洞調査録
#モンハン自作モンスター
【ネイビルグ】
大界洞4階層【漠嶺】で
新たに
裂抉竜(れっけつりゅう)
ネイビルグ
が目撃されました。
縄張り意識が高い為刺激しないよう
注意して調査を行ってください。
#MH自作モンスター
ルドス大陸にて、以下のモンスターが新たに発見されました。
融閃竜 ダルヴァラム希少種
熾甲竜 ディルアパイオン希少種
八重扇竜 アヤツヤヒメ希少種
蛍月竜 エトラネオス希少種
其々の詳細は下記にて記載します。
【ネイビルグ】
別名 裂抉竜(れっけつりゅう)
普段は温厚だが一度怒ると背中の棘と両手の鉤爪を以て八つ裂きにしてしまう
新種の獣竜種。
#モンハン
#モンハン自作モンスター
#モンハン創作モンスター