//=time() ?>
あーこの子の色全然考えてなかったわー
と色選びしてたらカラー原稿していたのを思い出したw
魔王アンゴルモア君
怒ってばっかの顔描いてごめんね🥹h
前者が俺が塗ったもの。後者がロレートにしたもの。
、、、、これだから色塗りは""""
俺の色選びが下手すぎる()
当社比かなり真面目に描いております良くない!?
こんばんは🐰
#恋する前にあまい発情 ③巻もカバーデザイン変遷です。(※③巻の内容に触れているのでネタバレご注意)
ラフは最終的に⑤のすがりつく篁がベースになってます🤗
浴衣のカラバリ案も5つほど出したので、過去一番色選びで迷走してました🤗
「まだぁ〜〜〜?」
いちる「そりっず衣装に手間取ってるようだけど、俺たちのはまだか?(圧)」
いっせい「そろそろ新しいお洋服着たい…」
今回は生地の色選びに失敗してるので時間かかってる自覚はあります💦💦
土日で頑張って進めます
おはようです。今日の朝絵 20分。
今日昼間観ててすごいなと思ったのはまず自分だと正直色塗ってない方が可愛いってなるけどゆこ先は塗ってさらに良くなってくから違うなってなった
何が違うんだ、色選び、彩度かな…?
とりあえず休憩終わるからまた後で考えよう
フォローさせてもらっているHaccaさんのハウスへいそいそと。
白壁と木目に緑と光がとても綺麗な素敵ハウスでした。小物使いや色選びのセンスが凄く好きで、あちこち見るのが楽しかった。
公開ありがとうございました🙌✨ https://t.co/QfcQgkEkEZ
クリスタ2自動陰影ビフォーアフター。
左が私が自分で影つけたバージョンで、
右が自動陰影でつけた影をぼかしツールで形整えたバージョン。
色選びセンス皆無なので自動でいい感じの影色を選んでくれるのは助かるかも。
@pipipipipo___ したいときは質感をリアルに寄せるために青色などの補色を薄くしています。色選びであれば赤系統に仕上げたいとき、全体のベースを赤に寄せて鮮やかな青・水色をなるべく使わず、影などをつける段階で強調したり軽くしたいところ(🦅フィムだと髪の毛のハイライトと目の青色)に青・水色を使っています。
#ホワイトデーは銀髪白髪を愛でる日
という素晴らしいタグをフォロワーさんが使用していたのでびんじょ...
色選びがアレなせいでちょっと白っぽくない子とか居ますが白です 白ですみんな白です はい(必死)
@wk47999707 デジタルラフはその時点である程度固めています。本番で悩まない+失敗が減るので。アナログなら尚更重要。
色選びはその人のセンスもあるかもですが、今は配色の本もあるので勉強になるかも(私は購入して見て終わるw)
ドローイングはざっくりその場のノリで自由に塗ったりもします〜
↓参考↓
ちゃぼさん(@d816092c)が線画に色を塗ってくださいました〜🥰💕
自分ではできない色選びだったのでとても勉強になりました👏✨ありがとうございました! https://t.co/y0HKgyKmcB
ヨンバトの原稿コツコツ。
線画と下塗りと背景少し終わった。
あとは陰影とハイライトと仕上げ…
うつ病あるあるも描きたいから
はよ終わらせんと。
しかし着彩の色選びのセンスないな…
暗い色ばかり選んでしまう…
←ビフォー ちょっとアフター→