//=time() ?>
@tori308179937 @maeQ ▼#いやそのりくつはおかしい
ひょっとして萩尾望都とか竹宮惠子とか池田理代子とか山岸凉子とか大島弓子(略)とか一切読まずに生きてきた人ですか……マジか(@∀@) そりゃ、まあ、ずいぶんともったいない話ですね……
#オタクの社会性の問題
#オタクだからこそ女性の人権を守る
河出書房新社より、光瀬龍/作 萩尾望都/画「完全版 百億の昼と千億の夜」が7月20日(水)発売。
⇒ https://t.co/mme3YgZa6d
光瀬龍の壮大なSFを萩尾望都が鮮やかにマンガ化した傑作が完全版として大判サイズで蘇る。特別企画「萩尾望都に聞くSF質問100」、初公開イメージスケッチなど豪華永久保存版。
7/16「百億の昼と千億の夜」完全版が刊行されます。ソフトカバー460p超で大判サイズ。初公開イメージスケッチや「特別企画・萩尾望都に聞くSF質問100」などもついてます。萩尾作品では数少ない「単行本が手に入りにくい作品」がまた一つ消えます。喜ばしいことです。
https://t.co/wKWDdX6Mrf
金カム完結。冨樫義博 twitter降臨。漫画界は賑わってる。下半期も漫画展覧会 目白押し。
ブルーピリオド展
6月18日(土)~天王洲 寺田倉庫
萩尾望都SF原画展
7月9日(土)~アーツ千代田3331
ALL TIME BEST 矢沢あい展
7月20日(水)~新宿髙島屋
ベルサイユのばら展
9月17日(土)~東京シティビュー
#これを見た絵師は絵を描き始めたきっかけを言う見た絵師強制
ちっさい頃は、テレビアニメに魅せられて描き始める。高校の頃、漫画家萩尾望都先生の絵柄に衝撃受けて模写。そして数年前、Twitterで色鉛筆画の魅力を知って描き始める。
#横手市増田まんが美術館 での"#萩尾望都SF原画展"は今週いっぱい! 今だと"#高橋葉介原画展"の会期も重なってる上に、なんと企画展料金1回分で両方観られるます(実質片方無料!)。太っ腹! 秋田(近県)在住のまんが者は行くべき! 原画点数もすごいよ! 昼イチから閉館迄いても時間足りなかったよ!
萩尾望都先生の原画展。「銀の三角」の原画は見たい!! https://t.co/g6N40E22SV
トークショーに引っかけて行きたいな。
■日時:7月16日(土) 午後3時~5時
■会場:神田明神ホール
■参加申込方法:6月上旬に詳細をアップします。
これが僕の愛 これが僕の心臓の音
萩尾望都作「トーマの心臓」より。
#illustration #fanart #procreate #トーマの心臓 #萩尾望都
5月12日、今日はエドガーの誕生日だわ!
1740年生まれだから…
🍷282歳のお誕生日おめでとう!🌹🥀🌹🥀🌹
そして萩尾望都先生✨Happy Birthday❣️🎉
@neteitainaa うぁー萩尾望都先生の世界観にトゥバちゃんどハマりですよね…わたしも以前から思っておりました。。
あと多田由美先生の世界にもカンテヒョンやヒュニンカイがいますよ。ボムギュもいます。ヒョンラも。
『ゴールデンカムイ』実写版のことを考えると、個人的な「理想のメディア移行(実写化/コミカライズ/ノベライズ)」は、萩尾望都氏によるレイ・ブラッドベリの「びっくり箱」コミカライズ(『ウは宇宙船のウ』収録)だなと思ったよ。